広々と開放的な2階のLDK。階段やキッチンもインテリアの一部としてデザインしました。アンティーク調の家具にも馴染んでいます。
キッチンは奥様こだわりのアイランド型。オープン階段から奥のサッシュからは、陽光が燦々と降り注ぎます。
親世帯・子世帯それぞれの玄関が左右に別れています。 家の中では扉ひとつでそれぞれを行き来できます。 綺麗な色合いのアプローチ、子どもたち...
プライバシーを考慮し極力窓は取らず、インナーテラスからの採光を確保するプランをご提案することで洗練された外観に仕上げました。
落ち着いた平屋の懐かしい佇まいが印象的。
リビング脇の和室は、障子で仕切られていますが 戸を開けるとリビングと一体化し広々とした空間に 障子越しに優しい光が窓から降り注ぎ 静か...
リビングと和室を隔てる壁も段差もない。約4.5帖の畳スペース。
サッシを開ければ和室からLDK、中庭までが一体に。
網代の天井、市松模様に敷かれた琉球畳がスタイリッシュな和室です。黒い式台が全体を上品に引き締めています。窓を開ければ中庭も望めます。
「L字型」と「コの字型」をハイブリッドした平面とすることで、「前庭」と「裏庭」を作り出し、それぞれにパブリックとプライベートな性格を与え、室...
全体には勾配天井のなか、キッチンダイニングと玄関部分のみ水平天井を造作。チークの積層材で特注したダイニングテーブルの頭上にはドムス社製のPI...
堀ごたつのある板の間から畳の間までがひとつの空間としてつながっています。必要な時には間仕切り建具で仕切って客間使いにも。
板張りの壁の内側には随所に庭が配されていて、マンションなど大きな建物も多い地域にありながら、緑に囲まれた落ち着いた住空間が創りだされています...
「建替え前の雰囲気を残したい」という建て主様の要望により、懐かしさを感じる和の趣を現代風にアレンジした和モダンのデザインに。