階段を軸として対象に配置された子供室と畳スペース。 子供室壁に製作されたオリジナル建具からはリビングを見下ろすことができます。
強化和紙の縁無しタタミを敷いたリビングは横になることも可能で、日本人の住まいにふさわしい建築要素である。円卓テーブルは岡山の家具メーカーのも...
礼拝堂の隣には腰を下ろせる和の空間。コンパクトながら大きなガラス窓が2部屋をゆるやかに繋ぎ、開放的な印象を与えます。
1階は、中庭を中心にプランニングされ、LDKのDANRANスペースはもちろんキッチンにいても、中庭から入る光や風を感じながら心地よくすごせま...
動画あり
坪庭を眺む和室。床柱はお施主様と一緒に柱を選定。お施主様にとって思い出のある木のようで大変満足いただけました。
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 狭小間口の住宅地で床に光窓を設けています。 サンキ建設 Webサイトに...
LDKとつながり目が行き届く畳スペース。普段は間仕切せず開け放し状態で広々。キッチンからもよく見える畳スペース。主に子どもの遊び場ですが、次...
小上がりの和室との連続性、壁のミラーや奥に繋がる中庭の効果で、面積以上の広がりを感じられる空間です。 和室は客間としての活用を想定し、障子...
新しい提案の現代和風。
水周りの横を通り抜けて行く和室は、LDKと向かい合わせて離れのように配置しました。 あえてコンパクトな寸法とすることで茶室のような落ち着い...
造作収納で木の素材感が空間を演出します。
リビングに隣接するように配置した畳コーナー。 小上がりにして下部を引き出し式の収納にしている。 収納カウンターを設けている為、いつでもス...
夜のあかりが、中庭の木々たちをやさしく照らし、昼とはまた違った表情に変えてくれます。
パーティーにもぴったりなアイランドキッチンと何かと重宝する小上りの畳スペース
シューズクロークの奥はパントリーにつながっており、家事動線も効率的で暮らしやすさも充実。
動画あり