スキップフロアのリビングが、外部でオーバーハングした特徴的な外観を形作っています。 リビング部分を地面より浮かせることで、前面道路を通る車...
隣家の迫る1階は、外部からの視線に配慮し高窓に。やさしい陽光が届く、落ち着いた空間になりました。
動画あり
玄関は広さに拘りました。 壁面には自転車を掛け、時にはメンテナンスも出来る。 玄関ドアを開けて目の前に靴箱が見えないよう、配置場所も拘り...
土間スペースにも手洗いを設けることで帰宅後直ぐに手が洗えて室内を清潔に保つことができます。 土間スペースをもう少し広げて使いたいときはカウ...
キッチン、ダイニング、リビングが直列に並ぶLDK。 リビング部分が一部斜めに切り取られたような、変形の五角形のような形の空間となっているた...
レッドシダーで製作されたオリジナルの玄関建具と、取っ手や玄関手摺に使用した真鍮の素材感が 玄関をより高級感漂う魅力的な空間に演出しています...
リビングでは大開口と小さな地窓を向かいあわせに設けることで、心地よい風の通り抜けを意図しています。リビングの奥に設けられた和室は同じように前...
書斎兼和室。 リビングからは一段下がった空間なので、仕事への切り替えもしやすく。 どの窓からも緑を望める落ち着いた和室です。 将来はど...
家事をしながら小学生のお子様を安心して見守ることができるようにと、キッチンからはダイニングリビングの様子が一望できる配置計画に。南の大きな窓...
アプローチは屋根があり雨の日でも安心。 ビルトインガレージの造作門扉や板張りの外壁が印象的。
床面積としては4.5帖しかないお子さま部屋ですが、幅3m×奥行き1.3mほどのロフトスペースを設けることで第2の居場所を作り出しています。ロ...
吹抜けはとにかくダイナミックに。2階ホールの手摺は横ラインの格子状とし、空間の軽さを表現しました。黒のアイアン手摺がさらに軽やかさを引き立て...
大きく窓を取りづらい立地の為、子世帯が暮らす2階のリビングは、十分な採光を取り込めるよう縦長の窓を連続して配置。 外から見ても、表情豊かな...
2世帯分の駐車スペース、2台分を確保した機能重視の外構計画。 1階・3階のバルコニーは、木製フェンスで周囲からの視線をさえぎり、プライバシ...
パントリーの入口には、ルーバー付きの扉を採用。 収納内の空気を換気できるようにしました。
サロンの来客のために計画した、洗面台併設のトイレ。洗面台の壁にはモザイクタイルを敷き詰め、横長のミラーをかけてスタイリッシュに仕上げました。
スクエアタイプのお家です。 玄関や洗面台の傍にキッチンがあり、家事動線に優れています。 二階のお部屋はそれぞれ一面だけ壁紙を変えて、遊び...
SE構法で実現した大空間。LDKに面した南面に大開口を設けました。 家族が一番集まる場所は、明るく快適な空間です。
ランドリーも兼ねた約3.5帖の洗面室。 収納付きミラーは、ご要望に沿う仕様が市場になく、オリジナルでご用意しました。 ガス乾燥機に、1....
公園に面した高台に建築されている。建物はセットバックされているため室内のプライベートは守られるように 設計されている。