読書を家族が身近に楽しめるように、くつろぎの空間からアクセスしやすいバックヤードに蔵書を収納できる造作本棚を壁一面に設置しました。 大容量...
真白なモルタル壁にアクセントとなる焼杉材を張った外観。雨樋をできる限り隠ぺいさせてスッキリまとめています。
勉強、お絵かき、カード遊び。子供のためにつくったサブテーブル。小さいうちはLDKで勉強させたいと思い、掘りごたつとは別にサブテーブルを造作。...
無垢の床でぬくもりを感じられるリビング。 冬は暖かく、夏は涼しいwonder HAUSのお家。 モデルハウスにいらっしゃったお客様か...
・京都府京都市山科区 床の間に、丸窓のある和室 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
寝室の戸を全開口の引き込み戸とすることで、フレキシブルに利用できる空間となりました。 フリースペースと通路とで区切ることもできるため、寝室...
SE構法の特徴を活かした大空間のLDK。キッチン奥の通路とダイニング奥の通路は寝室と家事室、食品庫を介して繋がる回遊動線となっています。キッ...
ビルドインガレージをガラス張りとし、より広々と感じられるアプローチに。愛車の姿を眺めて楽しむこともできます。一角には愛犬の足洗い場を設けまし...
リビングに面している和室にはオリジナルの障子を製作。 旅館のような趣のある雰囲気を演出しました。
明るく開放的なリビング パッシブデザインで吹き抜けの南面の窓には外付けブラインドを設置し 夏の日照調整もしっかりとコントロールする事が可...
ウッドの造作カウンターと白壁と上品なタイルが織りなすモダンな洗面スペースに。
動画あり
動画あり
寝室は電球色のスポットライトとグレーの壁紙で落ち着いた空間に。 寝室の窓からは向かいにある山の木々が見え、借景を楽しめます。
邸宅の中心となる2階のリビング・ダイニングは、大きな吹き抜けのある大空間です。 変則的な五角形の空間をリズミカルに見せているのは、曲線を描...
お料理中にふと目線を上げると目線が外まで抜け、開放感を感じられます。 リビングの勾配天井が空間をより広く感じさせる効果を与えています。
外壁の隙間から差し込む日光は季節や時間、お天気により変化し 毎回新しい表情を見せてくれます。 軒の板張りで空間に柔らかな雰囲気をもたせた...
南に向かってのぼる勾配天井。 南側が高く吹き抜けた開放的な空間にハイサイドの窓から太陽の光が差し込み、明るいリビングダイニングに。