子供部屋。間仕切りにシンプルな収納家具を作成しました。
存在感のあるルーバーとモダンなフォルムが印象的な外観デザインです。
リビングは高天井にすることでより開放的に。 テラスと繋がる窓はフルオープンに出来、リビングと中庭を一体に使用することが出来る。 拘りのセ...
3つの子ども室をつなぐロフト。 リビング・ダイニングを見下ろす位置にあり、声が届くため階下で過ごすご両親も安心です。 一角にはデスクを造...
バルコニーの下にある、前庭兼アプローチ。すのこバルコニーが強い日差しや弱い雨を遮ります。雨の日の出入りが快適なのはもちろんのこと、お子さまの...
高天井のDKに東側からの光を取り込むハイサイドライトがポイント。
寝室前に設けたホールは、室内干しとしても利用できる機能的な空間。埋め込んだガラスブロックや照明、建具と、デザイン的なこだわりもぎゅっと詰め込...
子世帯の住宅に至るアプローチ。砂利を敷いた上に石をリズミカルに配置して露地のような空間を演出しています。華やかな照明や植栽を使わない、シンプ...
スキップフロアの構造で生まれた二層分の天井高があるリビングは、 デッキテラスを眺めることが出来る地窓や、吹き抜け面の大きな窓など、 様々...
ダイニングの無垢フローリングにつながるたたみリビング。天井は無垢の板貼りです。屋根なりに勾配天井とすることで空間を広く感じることができます。
人通りの少ない大通りから入り込んだところに、 明るく目を惹く真っ白な外観が特徴的な二世帯住宅があります。
1階と2階を繋ぐ鉄骨階段。 手すりはグレー色に塗装し、ブラックよりも少し上品な印象に。 移り変わる陽光や照明によって、1日を通し...
動画あり
吹き抜け天井は、ヘムロック板張り仕上げ。窓外の軒天につながるようにデザイン。
箱積みの、ビルのような外観によく似合うグレーカラーでシックにまとめた3階建てのお住まい。 外壁はすべてタイルを使用しています。 袖壁の奥...
LDKは、勾配天井の吹抜け+ロフトと立体的な大空間を作りました。勾配天井にはスプルス材(ホワイトウッド・米栂)の羽目板張でロフト空間へと繋が...
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 狭小間口の住宅地で床に光窓を設けています。 サンキ建設 Webサイトに...
リビングは天井を高くするために「登り梁」を採用しました。斜めの天井ですが、外部からつながるようにデザインしていることから、開放感ある空間にな...
玄関脇には洗面コーナーを設けました。 コロナ渦でも帰宅してすぐに使える洗面コーナーはとても便利です。 今回1階に床下冷暖房システムを採用...
総タイル貼りのモダンな外観でどっしりと構える、2階建ての集合住宅。 大判のタイルでつけたアクセントは、静かな表情ですが、タイルならではの重...