高窓を設けることで光が天井に反射し、LDK全体が柔らかな明るさに包まれます。視線が外へ抜けることで、より一層の開放感が感じられます。
二世帯共有の玄関は、将来を見据え、車椅子が入るゆとりをもたせて段差も緩やかに設計。L字型の手すりはヌメ革でカバーされたエレガントなデザインに...
LDKから眺める瀬戸内海はとても美しく、まるでどこかのリゾートにいるような非日常感。 そんな眺望を活かすため、北側に開けたLDKとして設計...
使い勝手と同時に見た目にも寄与するカウンター付きキッチン。背面のカップボードも同素材で空間に馴染むしっくりコーディネイトです。 飾り棚には...
リビングはダイニングと変わって天井高さを抑え、落ち着くことのできる空間に。テレビ背面をアクセントクロスでブラックにすることで空間がグッと引き...
寝室に設けた造作窓からリビングを見下ろすことができます。 1階にいる家族の様子を窺うことができ、コミュニケーションもとりやすくなっています...
家族で囲めるL字型のダイニングテーブルをそなえたキッチン。動線に沿った使い勝手のよい配置とデザイン性を両立しています。
お子様のスタディスペースやご家族のワークスペースとしても活用できる、モダンなインテリアに囲まれたフリースペース。 壁一面が収納になっている...
奥さまのご希望で、アイランドキッチンの天板を側面まで下ろし、コの字を伏せたような形に仕上げました。 大容量のバックセットのほか、パントリー...
ウッド色と黒が基調色のスタイリッシュなダイニングキッチン空間。 料理が得意で土日はキッチンに立つことも多いというご主人の好みが反映されてい...
広々としたバルコニーはオーニングを設置しているので、室内のように使える。オーナー様は春など快適な気温の季節には朝食をここで食べているとのこと...
箱をふたつ組み合わせた形。右側の箱は北側斜線ギリギリで軒が引くなっており、箱感が強調されています。法的な規制とデザインの融合です。
御夫婦の寝室は一階に配置し二階は子供室のみの構成とし、天井高も極力抑え、建物全体の重心を低くどっしりとしたイメージを持たせました。 一階部...
変形した敷地に対しても外観を損なわないプランニングをご提案させていただきました。比較的交通量も多い通りに面したこのお家。通りかかる人が振り返...
外壁は、シンプルなブラックのガルバリウム鋼板。軒天は、室内天井と同じレッドシダー仕上げとし、天井がそのまま伸びるように
動画あり
2ボウルの洗面化粧台は間接照明を入れて非日常のゆとりのある空間を作りました。
リビング、ダイニング、キッチンはひと続きの大空間。吹抜け越しに二階とつながっています。リビングにはキッチンと並んでワークスペースを設けました...
キッチンの背面には造作で家電・食器棚・エアコン収納を配置。キッチンの西面の壁はタイルで仕上げています。