大開口のガラス窓から美しい日本庭園を眺望でき、洗練された家具と柔らかな自然光が心地よいリビング空間を演出しています。暖かみのあるモダンな内装...
洗面台の上部には高窓を設け、暗くなりがちな廊下に自然光が入るように計画しました。洗面台のタイルや、トイレのヘキサゴン柄の床など、お洒落な空間...
シンプルな西側外観。アクセントに板壁をあしらい、落ち着きのある和の雰囲気に
玄関ホールの正面には桜並木が広がり、階段に沿って視線を上げるとそこには大きな空が広がります。 景色が映り込むように、床は鏡面タイルの仕上げ...
南に連なる吹き抜け窓から、家全体に光が降り注ぐ。
小上がりの書斎からの眺め。右手の階段上にはロフトがあり、お子さまの遊び場として活躍しているそうです。LDKとひとつの大空間ですが、場所によっ...
セラミックのキッチンはクリナップ製。グレーを基調とした空間に馴染み、LDKの主役となっている。上部にライン上に並べたダウンライトは夜にはまた...
使い勝手良く、シンプルな造作キッチン。ドイツMiele(ミーレ)の食洗機がビルトインされており、コンパクトながら機能性高く、収納もたっぷりと...
・京都府京都市中京区 広いビルトインガレージを備えた3階建て町家風住宅 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
吹き抜け北側には掃除がしやすいように廊下を設けています。
華やかな印象のリビング。テレビ背面の壁には天然石をスライスした壁材を使いました。軽量かつタイルよりコストを抑えられる点が魅力です。 2灯並...
車二台の駐車を想定したガレージスペース傍には、スタッフルームに直接出入りできる扉と窓があります。玄関口側には美しい緑のあるアプローチ。機材や...
パントリーの入口には、ルーバー付きの扉を採用。 収納内の空気を換気できるようにしました。
灰桜色の畳に合わせてプリーツスクリーンもグレーに。物入の隣には将来仏壇が置けるスペースも設けました。
動画あり
動線を考え、寝室と子供部屋の間に配置したファミリークローゼット。 落ち着いた色の壁面クロスを使用し、家全体との雰囲気とマッチしています。
ゆとりのあるバルコニー。アウトサイドリビングとして活用できるよう、閉塞感を感じさせない高さに壁を立てて外からの視線を遮っています。 家族で...
鉄骨階段の黒いスチール色が空間を引き締めてくれてモダンに印象をあたえてくれます。TV側の壁は少し凸にして間接照明を仕込んでいます。
玄関戸は片引きの引き戸を採用。入って右手にはベンチ、地窓。左手にはガレージに続く戸が。約3帖ある玄関ホールは2ウェイとなっており、通路の反対...