1階玄関から2階へは、白い丸スチールで浮遊感のある手摺を、2階から3階へはチャコールグレイのアイアン手摺を設置。片持ち階段、稲妻階段と共に職...
周りからの視線などを考えながらも、多くの光を取り込めるよう計画されたリビング。 また、グレートーンのタイルとの調和を考え、オーク材のフロー...
この敷地で一番視線が抜けて気持ちの良い場所に設けた借景の窓。 建物を敷地に対して斜めに配し生まれた緑豊かな庭と遠くの山々が、四季を通して暮ら...
西面に設けた引き違い窓+FIX窓から差し込む陽の光は寒さの厳しい冬でもLDKをしっかり温めます。
タイル・木・鉄などの素材をバランスよく配置し、重厚感のある玄関に仕上げました。
外からの視線は遮りつつ、室内にはたっぷり陽光が降り注ぎます。
隣の公園の緑を玄関からも楽しめるように大きく窓を設けている。
調理に集中したいということで独立型キッチンを採用。リビング・ダイニングとキッチンを区切る壁は上部を抜いており、また外部からの光も取り込むため...
ウッドデッキと大開口のサッシが室内とバルコニーを一体に。インナーバルコニーならではの安心感と開放感を両立した空間です。自然光がリビング奥まで...
ライン照明がスッキリとした印象を与えます。
L字窓には太陽光を遮るシェードを設置。
関節照明が印象的なキッチンはクッチーナ。 後ろは洗面脱衣スペースがあり、家事動線にも配慮。
TV壁はコンクリートブロックにタイル。蓄熱作用により室温を安定させます。
キッチンで作業しながら、リビングで遊ぶ子どもたちと会話するのもたのしい
外から見ると窓もなく、一見閉鎖的に見える「白い四角い箱」のような建物。そんな外観から想像もつかないぐらい開放的な内観は、耐震構法「SE構法」...
TV台は壁にぴったり納まる様に造作にて製作しています。 床面から浮いているのでお掃除も楽に行えます。
南に連なる吹き抜け窓から、家全体に光が降り注ぐ。