玄関土間は直接リビングへ行く動線と、シューズクローゼットを通ってパントリーへ繋がる動線がある。 シューズクローゼットは可動棚で置く物に合わ...
勾配天井で開放的なLDK。 床は節が少ない杉の無垢フローリングを採用。 天井にはシナ材、壁は一部レッドシダーと、様々な木材を使用している...
木製のストリップ階段は、重厚感と抜けのある軽やかさが相まって不思議な空間ができあがりました。南からの光もやわらかく降りそそぎます。
箱をふたつ組み合わせた形。右側の箱は北側斜線ギリギリで軒が引くなっており、箱感が強調されています。法的な規制とデザインの融合です。
西向きの建築地は、南隣地に2階建て住宅が建っており、その条件下の中で南からの日照確保を検討していきました。
外部からの視線を遮る一方で、自然光が最大限に降り注ぐ くつろぎの空間。 和室特有の静けさと明るさが共存する空間です。
動画あり
大きな出窓から日が差し込むことで明るいリビングになりました。出窓の下台に腰を掛けてお子さんが遊んでいる風景が目に浮かびます。造作で可動棚の収...
玄関の扉を開けると目の前に広がるのは大開口。横切るように伸びているのは、意匠性も優れたスケルトン階段です。思わぬ開放感と明るさに、訪れた来客...
可動棚は壁と同じホワイトカラーで統一。 ポールハンガー付きで帰宅したらコートやレインコートなどをハンガーにかけて保管ができる。
ダイニングは梁を見せて印象的に。 トップライトや中庭からのやさしい光が気持ち良い。 吊り下げられた観葉植物や、インテリア雑貨など、 お...
モルタルで囲ったアイランドキッチンが印象的。 中庭ウッドデッキからの光が心地良い。 標準で提案しているキッチンの為、使い勝手も体感出来る...
動画あり
お施主様こだわりのオールステンレスのキッチンを中心に、ダイニング、リビングをL型に配置。ダイニング、リビングは南側のバルコニーにつながり、狭...
夜になると、建物の中からやわらかな光があふれ出します。 外から見ても中の様子がうっすら見えるので、初めて来る人も入りやすく感じます。 重...
2階の南側に配置した寝室は、1階同様に大きな窓を設置。団地ならではの広がりのある眺望を楽しめる部屋となっている。子ども部屋同様、天井はラワン...
動画あり