南にど~んと面した2FのLDK。縦長形状に約10mの奥行きで迫力満点です。バルコニーへのアクセスがスムーズなので使い勝手もいいですね。
2階の廊下はすのこにして、楽しさを感じられるように。 2階の明るさを1階に届けることも出来ます。
南向きにのばした軒をあえて下げ、室内から外へ連続するように見せた天井。 モノトーンでまとめた空間にアクセントとした木の色も、グレイッシュト...
障子や照明器具など和のアイテムに、 クラシカルな風合いの白いプロスペリティの壁紙でレトロモダンな雰囲気に仕上がりました。
実験用シンクに木製カウンターや好みのタイル、鏡を組み合わせた造作洗面台。 使い勝手に合わせて収納棚を配置し、収納しやすい洗面室に。
三方が塞がる、間口が狭く奥に長い土地のため、窓から離れた位置に吹抜けを設け、光を採り入れにくい場所にも光が届くよう設計。明るく開放的に過ごせ...
音の反響、照明、自然光を取り込む窓、温熱環境など、そこで過ごす時間が快適なものになるよう配慮して設計しています。
二階の大開口が目を惹く外観。 これだけの大開口でも快適に暮らせるのは、高い耐震性と付加断熱を施した高い性能である。
テレビの背面のタイルにはエコカラットを施工。間接照明も各所に設け、空間全体を柔らかく照らしてくれます。白を基調とした空間のアクセントとなって...
玄関横には広々シューズクローゼットを配置。 正面に見えるちょこっと開口には小さな観葉植物を置いてアクセントに。
キッチンに立てば、リビング、ダイニング、テラスと全面開口で繋がり、家族DANRANの空間をやさしく包んでくれます。
動画あり
家族共通の趣味であるサーフィンやスノーボードの道具類を格納するためのクローゼット。 玄関とガレージに隣接させ、お手入れの時も持ち出す時にも...
おしゃれな造作の洗面台。 切り口が波打つ白いタイルや実験用シンクが印象的。 カウンターの素材と同じ造作収納で統一感も。
北側道路・南側隣地にそれぞれ高低差をもつ非常にユニークな特徴の土地を最大限活かし、屋外・屋内の空間が立体的につながり、眺望のよい南側に向かっ...
広めのリビングは間接照明やイージーチェアのアイテムでくつろぎの空間に。 ベンチ下の収納や左手に設けたリビング収納は、きれいにくつろぐための...
食洗機をビルトインした造作キッチン。ウォルナットの深い色味が空間をぐっと引き締めます。 キッチン脇から一段上がったスペースは書斎コーナーに...