吹抜けの横にある、日当たりの良い開放的なワークスペースです こんなワークスペースで仕事をしていたら気持ちよくてお昼寝をしたくなってしまいそ...
奥様拘りのフロートタイプのキッチン。 ダイナミックな梁に照明をスッキリ取り付け、シンプルな空間が好きなお施主様のイメージを叶えました。 ...
ヘリンボーンのフローリングと柔らかい白壁が優しい印象のリビング。ハイサイドライトから光が注ぎ込みます。
家の真ん中が吹抜けになっていることで、2階は2つのフロアに分かれています。 そのフロアを繋ぐのがすのこの渡り廊下。 お子様も遊具感覚で渡...
週末ごとに来客が訪れるということから、来客の動線上にウェルカムサニタリーとして使える洗面室とトイレを計画しました。T字型の個性的なデザインの...
・京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2か所設け、快適な3階建てになりました。 中庭の大き...
キッチンからはLDK全体が見渡せて、子育てママも安心の設計。 大開口サッシでLDKと繋がるバルコニーはアウトドアリビングになり、バーベキュ...
白を基調としたLDKに合わせて、キッチンもホワイトカラーで統一。
中庭ウッドデッキはLDK・水廻り・和室の三方からアクセス出来ます。 家の中心に配置することで、家全体に光が行き届きます。 LDKから和室...
玄関ドアをあけると漆喰塗のやわらかい空間が広がります。 玄関ホールの先には縁側に繋がる開口があり、視界が広がりのびやかな空間に。
キッチン、ダイニングの背面にはたっぷりと壁面収納があります。 白い扉を閉めると壁のようになり、いつでもスッキリと見せることが出来ます。 ...
天井梁がダイナミックでナチュラルな木の温もりを演出。季節ごとに貼り替えする掲示板は専用クロスを採用。
玄関を抜けると、23畳のLDK! 窓も大きく、吹抜けもある開放感のある造りとなっております。 リビングとダイニングの仕切りがない...
キッチンの隣にある、中庭に面したダイニング。自然光が料理をより引き立てます。天井高を抑えて落ち着いた雰囲気に仕上げました。インテリアはシンプ...