当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
光を最大限に取り込む為、ウッドデッキテラスを南東に配置。 おしゃれなグレーの外壁で無機質になりすぎないよう、ナチュラルな木の風合いをプラスして、シンプルに可愛すぎないデザインに。
ガレージからも道路からもすぐにアクセス出来るポーチ。 屋根付きなので雨の時に支度がしやすい。 アクセントの板張りはメンテナンスがしやすい範囲に。
玄関はシンプルに土間にして、式台を配置。 LDKにすぐ入れる扉はデザインガラスを組み合わせた造作引戸に。 壁と合わせた白い扉の向こうにはシューズクローゼット兼ウォークインクローゼットがあり、2wayアクセスが出来る。
玄関からも廊下からもアクセス出来るシューズクローゼット兼ウォークインクローゼット。 見えてもおしゃれな黒い天井とモルタル調の壁、造作のハンガーパイプが拘り。
大空間LDKは22帖。 壁や柱などの遮るものがなく、吹き抜けや大開口をとっても問題ないのは、SE構法のダブル梁によって作り出されているから。
LDKのどこにいても家族の様子が分かる設計。 2way動線を多くすることで、子供達もグルグルと走り回って遊ぶことが出来ます。
壁付けキッチンを囲ってアイランドキッチンに仕上げた。 カウンターを設け、その下はお子様のおもちゃを入れる収納に。 家の雰囲気に合わせたグレーの扉が空間のアクセントになっています。
キッチンの床は一段下げて、ダイニングやリビングに座っている家族と目線が合うように。 床をシート張りにしてお掃除もしやすい。
2面大開口と吹抜けにより南東の光を最大限確保。 杉の無垢フローリングは寝転んでも心地よく、リビングの床で寛ぐには最適。
グレーの家の雰囲気に合う色合いやコラベルタイルが奥様もお気に入りのおしゃれな洗面室。 オープン棚でもカゴを上手く活用して収納しやすく。
広いLDKで子供達がのびのび遊べて友人を気兼ねなく招ける家にしたい、 そのご要望を叶えたのは、安心安全でかつ大空間が叶えられるSE構法と、 じょぶとお施主様が一緒になって考えた住み心地の良い快適な動線などの設計でした。 SE構法ならではの高さ56㎝の大きなダブル梁で、柱の無い大空間を作り出し, 吹抜けやウッドデッキへも繋がり、帖数以上の広がりを感じます。 家事が楽になる動線や収納計画、設備にも拘りました。
大開口でLDKと繋がる中庭のあるおしゃれな家【奈良】
広い土間と中庭で繋がりを楽しむ平屋の暮らし【兵庫】
画家が暮らす、アトリエのある住まい【大阪】
10坪の平屋【大阪】
木の温もりに包まれた中庭のある家【大阪】
中庭でつながる多角形の平屋
経年美に想いを馳せる家
北向きの土地でも明るい重量木骨の家【大阪】
庭を取り込むアウトドアリビングのある暮らし【兵庫】
施工物件一覧
他の施工例を探す