ランドリールームからは、ファミリークローク経由でリビング・階段に行ける動線を確保。キッチン経由の動線も合わせて行き止まりのない回遊動線が生活...
動画あり
自然素材のサクラ床との相性も抜群です。「お家カフェ」も楽しめます。
リゾートのようなくつろぎの空間の2階セカンドリビング。
対面式のキッチンはダイニングへのつながりの他にも、スタディスペースやリビングまで見渡すことができます。壁面にはパントリーも設けて、収納もたっ...
主婦専用のカウンタースペースの奥にパントリーを設置。壁にはエプロンやショッピングバッグをかけられるフックもつけました。キッチンからも近い、便...
窓や室内窓があり、個室でもLDKとの繋がりを感じる書斎。 無垢のパイン材で快適に過ごせます。
狭小住宅では、収納をどう確保するかが常にある大きな課題の1つです。 自分たちの空間がさらに限られてくる二世帯住宅ならなおさらです。 今回...
キッチンのすぐ隣にダイニングスペース。食事を運ぶ動線も短く、家事効率もアップします。 壁面には、造作カウンターを造り、お子様の宿題や気軽に...
鉄骨の階段手すりも映える、ペンダント照明の灯りが美しい階段の吹き抜けスペース。
リビングの奥の壁に沿うように配したストリップ階段は、アイアンをミックスしておしゃれな雰囲気に。 また、まわり階段にすることで豊かな表情を生...
キッチンは使いやすいさを考慮して、シンプルながらも掃除がしやすいように、床はシート材を使用している。 調味料を入れる為のニッチはきれいに収...
以前の暮らし方がそのまま移せるよう、ダイニングテーブルをソファで囲うスタイルとしている。 2階でもピアノやチューバやトランペットが演奏でき...
玄関とLDKの間はガラスを広範囲に使用することで、視界を遮ることなく、玄関ホールとLDKがつながった1つの空間となったように感じられるため視...
パントリーは使い勝手に合わせて全て造作。 見せる収納が苦手なお施主様の為に、扉で隠す収納を提案。 普段は開けたまま使用し、使用しない時や...
LDKのどこにいても、開口部越しに風や光、緑を感じられます。 木を基調としたナチュラルトーンでまとめたインテリアが外部との自然に馴染みます...
子世帯のリビングにある大きなFIX窓の先には、 玄関アプローチと、その先には祖母様の庭スペースが見える。 二世帯の程よい繋がりを感じられ...
キッチンから階段を半階上がって中2階の水廻りへ。階段下はコンパクトなパントリーとして利用できます。
清潔感ある明るい洗面所。バルコニーへ繋がっているので洗濯物を干すのにも楽ちんです。
バルコニーからの光を吹抜けを通してLDKへ届ける。 ベルコニーと繋がる廊下部分はスノコ形状にし、スノコの間からも光が行き渡る。