光と風のテーマに適したスケルトン階段です。大胆な吹き抜けを行き来します。
トップライトから光が入り、暗くなりがちな廊下を明るく。廊下との間には建具を設置し、冬の冷気をカットする役割も。
土庇が美しい日本的なアプローチです。引き戸をたくさん取り入れより大開口さが気持ち良いです。
オーク材を使用した無垢の木のキッチン。ワークトップはステンレスです。 キッチンの右側は洗面室、左側はエアコンを備えた物干し部屋になっていて...
作業スペースを広くとれるⅡ型キッチンなら、家族で料理を楽しめます。
裏側から見るとしっかり2階建て住宅とわかります。 落ち着いた外観にもこだわりました。
1階玄関周りの素材感溢れるジョリパットと、メインのガルバニウム鋼鈑が、蔵のような和テイストを感じさせます。
和室の建具もオリジナルデザインですっきりとおしゃれです。
リビングにつながる和室もモダンな雰囲気です。
デスクワークをしたり、趣味を愉しんだり、様々な使い方ができる書斎。
脱ぐ、洗う、干す、しまう。移動距離が短い家事動線で、時短を叶える間取りです。
カリモク家具やトーヨーキッチンの調理台、また照明器具に至るまで、お施主様のこだわりがつまった空間になりました。
客間にもなる和室は、建具を木で設えることでよりいっそう優しい風合いに仕上がりました。 お着物を着る機会があるということで、和箪笥の納まるス...
凛としたブラック色の外壁に映える温かみのあるウッドデッキ。 屋根の勾配に変化をつけたことで、見る向きによって様々な表情が現われます。 シ...
リビング上部の吹き抜け天井や2.4mもの高さがあるハイドア、そして明度を押さえたキッチン背面の壁クロスが奥行き感を増して、立体的な広がりを表...
ガルバリウムとサイディング張りのコンビネーションの外壁です。コントラストが綺麗です。
障子越しに差し込むやわらかな光が、畳の空間をふんわりと包み込む心安らぐ和室。 普段はLDKとつながる開放的な一角として、客間や子どもの遊び...