小上がりになっている畳コーナー。 小上がりになっている部分に収納を設け、限りあるスペースを有効活用しました。 塗り壁×羽目板天井...
階段の奥の面にランダムにクロスを貼り分けることでこんなに楽しい空間に早変わり。階段は『移動』だけの場所じゃもったいないですね!リビング階段に...
周囲の視線を遮るために設けた壁は、外壁と同じ材で統一。 リビングの和室スペースと繋がっているような、落ち着いた印象に。
落ち着いた色合いのシックな和の雰囲気を随所にちりばめた和モダンの家。 間口の狭さを少しでも感じ無いよう視線の抜けなどに工夫した住まいです。
ガルバリウム屋根の片流れでシンプルな形状を基本としたモダンな外観。玄関部や建具廻りのレッドシダーやバルコニー部分のジャラなどの木部が白い塗り...
吹き抜けのあるリビング
室内を渡らせたキャットウォークのある、3階の洋室。
階段になったスキップフロアのLDK
2Fリビングダイニング 細長い敷地に1Fはガレージ、2Fに中庭をつくり、その周りから採光・通風を考えた建物。
2階は旦那様のこだわりがつまったシアタースペースや、ワークスペース、キッチンスペースが。
タカラスタンダードのキッチンをベースとし、シナ材の収納兼カウンターを造作しました。
階段
外観 スタイリッシュな印象の都会的なデザインに仕上げました。
2Fのリビングは、リビングとダイニングキッチンの間に中庭を挟んだことで、明るく気落ちいい場所です。
動画あり
二の字型のキッチンにすることで、横移動の距離をコンパクトにすることに成功。 忙しい家事も毎日楽しくこなせます。キッチンはリビングやダイニン...