ダイニングテーブルの代わりに10人くらい座れる掘りごたつ風のテーブル。 このテーブルは旦那様の手作りで、杉の一枚板で出来ています。
基本的には1フロア1ルーム構成。スケルトン&インフィルの自由空間や大開口サッシにより視覚的広がりが実感できます。
黒と白のコントラストが一段と目を引く純和風住宅。格子や丸窓から漏れる灯りから、温かくも幻想的な雰囲気が感じられます。
外観
ワンルームの大空間LDK
光を最大限に取り入れました。建物の形状からか工事中に何人もの方がアポなしで現場に来られました。
玄関
一人でのんびり暮らすキッチンは3階を生かした陽光たっぷりのリビングとセットです。 窓を開ければ風通しもよく夏冬快適です。
準防火地域対応の玄関ドアは木製で、断熱性能も優れた商品を採用。 広島の家具職人がつくるオリジナルの下駄箱はモアビ(南洋桜)の扉となっている...
屋上スペースのこの広さはまさに重量木骨ならでは。朝に夕に、京都西山を望められるこの場所は、 四季の移ろいを居ながらに味わえる絶好のスポット...
ステンレスキッチンと白木によって部屋が明るく広く感じられます。