夕暮れ時、2階寝室から和室を望む様子。室内の灯りが中庭を柔らかく照らし、美しい景色を見せてくれます。 中庭を介して全ての空間が緩やかに繋が...
アプローチは屋根があり雨の日でも安心。 ビルトインガレージの造作門扉や板張りの外壁が印象的。
遊歩道のような小径をイメージしたアプローチ。道路から歩いてくるひとが楽しめるように演出しています。ガレージから玄関へもアクセスしやすいのがポ...
大きな窓から光射すゆったりとした玄関ホール。 地下にありますが、ドライエリアに開いた大きな窓と、スケルトン階段越しに上階から光が落ち、日中...
タイルを敷き詰め、黒のカーポートで締まりを作ったエントランス。モダンでありながら、尖りすぎず優しく人を迎え入れてくれる空間。
玄関からリビングに入ると南面の大開口、庭の緑、スキップフロアとしたダイニングキッチン、階段と吹抜けが広がっています。 スキップフロアとする...
コの字型に配置された南面ガラスとオーバーハングが大迫力な外観。SE構法ならではのオーバーハングにより、一階部分に雨除けスペースを作りました。...
家族の一員とした迎え入れたバイク。休日は愛車を車からバイクに乗り換え、ここちよい時間を過ごします。遠出をした後は手入れが出来るように、ワーク...
下から見上げると構造部分が現れる。 木は極力伐採せず、自然のまま生かした。 窓が隠れるように浴室の位置も調整。
外観はすっきりとした和モダンな印象。 落ち着いたベージュ色の外壁はアイカ工業のジョリパット。 人目に触れる接道面のみ下地のサイデ...
敷地は住宅地にあり、西側で接道しています。西日を避ける為に大きな窓は道路側には設けず、西側のベランダにはサンシェードを取り付けています。3階...
場所によって床にタイルと人工芝を貼り分け、それぞれ異なる景色を作ったルーフバルコニーです。広さもあり、様々な寛ぎのシーンを描くことができそう...
ダイニングキッチン 造作家具等も設置し統一感のある空間になりました
料理するのが楽しくなるおしゃれな対面キッチン。 お子さまの様子を見守りながら家事や会話を楽しめる空間に。 お施主様らしい雑貨で彩られ、一...
3階廊下の先には見晴らしのよいプライベート空間が。 静かに流れる時間の中で、優雅なひと時を感じることが出来ます。
障子の窓から光りが差し込み、玄関は明るく開放的です。 お施主様のご要望で外観には京町家の様式を取入れています。 京都市左京区で建てました...
リビングに面した吹抜け階段の空間は、重量木骨ならではの大空間のある明るく開放的な間取りとなっている。 さらに、吹抜の天井に設置された天窓か...