SE構法ならではの大空間を実現
本に囲まれる特別な空間。読書するも良し、勉強するも良し、工作するも良し。その日の気分によって様々なことが楽しめる。杉材のフロアを張ることによ...
2階のフリースペース 2世帯住宅のため、お互いがストレスなくお互いの生活を楽しめるよう このスペースでヨガをしたり、読書をしたり、多目的...
リビングは陽あたりもよく、心地よい空間です。 同居のお母様が畳に腰掛けながら、娘がキッチンで料理を作りながら おしゃべりを楽しむ。家族の...
ご両親のお住まいは畳の間が殆どです。ふすまを全部開けてオープンにできる昔ながらの日本人の知恵ですね。
夕刻に灯る光がお住まいの美しさを引き立てます。、木の家ならではぬくもりのある佇まいです。前面に公園を構え、風の通るパッシブなデザインとなって...
広々と開放感のあるLDK
アクセントを付けた玄関タイル
陽当たりの良い2階のホールにはアイアンの物干しを設置し、すぐしまえる様近くにファミリークローゼットを配置しました。
家事導線が良いように水回りは1か所に集めた子世帯。湿気を逃がすための窓も適所に備えているため、いつでも快適なバス&バウダールームになりました...
建て替え前の既存の木々を残しました。玉石はみなさんで積みました。
高台の絶景をのぞむLDK。大開口のほか、空や周辺の緑を室内に取り込むスリット窓を適宜配置した、開放感のある空間です。
高さ4メートルを超えるシンボルツリー。その先にはお子様用の小さなブランコが芝生の上に設けられている。リビングからは1200㎜の出があるウッド...
外観は白・黒のモノトーンで統一。 玄関周りの壁には同系色のストーンで陰影をつけて、質感により上品さを表現しています。
玄関もそれぞれの世帯で 別れています。
玄関の先は、二世帯家族をつなぐダイニングキッチンと美しく延びた鉄骨階段。 ダイニングテーブルのチェアやスタディスペースのチェアに腰かけたり...
玄関は二世帯で共有する形式にしました。玄関扉は黒い外壁のアクセントになる木目調のデザインを採用。各世帯のプライバシーに配慮し、ポスト、インタ...
中庭ウッドデッキはLDK・水廻り・和室の三方からアクセス出来ます。 家の中心に配置することで、家全体に光が行き届きます。 LDKから和室...