リビングの上部は吹き抜けとなっており、天井はバラ板貼りでおしゃれに。 間接照明を設置することで、印象的な空間。 吹き抜けに面する部屋との...
玄関ポーチ
本格的な和室も取り入れてます。 LDKと隣接させているこの空間は、客間、大勢が集まった時にもが大活躍です。
サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
勾配天井で大空間を演出。2階LDK
2階LDK
親世帯のリビング
1階DK 来客時など隣のリビングと仕切れるように建具が付けられました。建具を閉めても光は通ります。
準防火地域対応の玄関ドアは木製で、断熱性能も優れた商品を採用。 広島の家具職人がつくるオリジナルの下駄箱はモアビ(南洋桜)の扉となっている...
ダイニングより。
白の天板と一体となった洗面カウンターは、上質な質感を誇る世界的トップブランドのコーリアンの 人工大理石カウンターのグレイシアホワイト色。天...
広いカウンターをダイニングテーブルとして利用。
2階の広々LDKは、天井も高く、これこそSE構法の醍醐味。そこにスタイリッシュなキッチンが据えられ、とってもおしゃれな雰囲気の空間です。
外観。白を基調としてすっきりとまとめ、ドアやポスト、レンガがアクセントになっています。
大空間の吹き抜けが気持ちいいリビングのある二世帯住宅です。 SE構法の構造の梁をそのまま見せているキャットウォークのある吹き抜けからは、冬で...
玄関ポーチの部分に木製ルーバーを設け、隣地からの視線を交わす配慮をしました。立体的に組み合わされたフォルムが、躍動感を生み出しています。早く...
同居するお母様の寝室 広めに取り、お部屋でも趣味や日々の生活を楽しめるよう くつろぎの空間になっております。 窓からは春になると桜が見...