2階の広々LDKは、天井も高く、これこそSE構法の醍醐味。そこにスタイリッシュなキッチンが据えられ、とってもおしゃれな雰囲気の空間です。
玄関には普段使い用の靴箱と、大きな荷物もしっかり片付くクローゼットタイプの土間収納を設けました。
ご夫婦の共通の趣味は音楽。 たくさんあるCDやDVDの収納については ちょっとしたスペースを利用したこんなアイデアが提案されました。 ...
リビングは陽あたりもよく、心地よい空間です。 同居のお母様が畳に腰掛けながら、娘がキッチンで料理を作りながら おしゃべりを楽しむ。家族の...
白のしっくいと銀黒の瓦をシンプルに使いました。
両親の部屋にやさしく光を取り込みます。
屋根までのぼる吹き抜けに圧倒されます。
親世帯の居住空間の全体像です。 寝室などは奥にありますが、玄関からどこの部屋やキッチンに行くにも仕切りを感じないでスムーズに繋がります。 ...
2階リビングから庭を緩やかにつなぐウッドデッキのバルコニー。道路面の腰窓を高くすることで外からの視線を遮り、テラスリビングとしてプライベート...
吹抜けで開放的に。
家事導線が良いように水回りは1か所に集めた子世帯。湿気を逃がすための窓も適所に備えているため、いつでも快適なバス&バウダールームになりました...
子世帯のLDKは2階全体使ったをSE構法ならではの30帖越リビングです。 居室を3階に配置したことで思い切った広さをとりました。 壁を1...
白く明るい3階の子供部屋
お母様の部屋は普段はお友達を招いて楽しく暮らせるスペースとしました。玄関も別々なので子世帯に気兼ねなく生活することもできます。
玄関から各LDKに入る建具には染色塗装の建具を採用。弊社オリジナルの建具です。
忙しい朝も家族で使える大きめの洗面台を採用。 ランドリールームに繋がる明るい空間となっています。
洗面は、あえて洗面室にせず、廊下に配し、来客者でも気軽に使用出来るように。 洗面→室内物干しスペース→脱衣室→お風呂とつながり、動線も便利...
リビングの吹き抜けが素敵です。階段は箱階段でテレビを収納。 2世帯住宅ですのでスペースは最大限の利用を!