階段を上がった2階は、2方向に吹き抜けを持つLDK。 採光には十分考慮して北側には天窓をつけたりデザインを兼ねたガラスブロックを入れていま...
中二階
LDKが白×木部のナチュラルで温かみのある色合いに、グレーと黒のアクセントで引き締めた、韓国インテリア。吹き抜けの天井空間は重量木骨(SE構...
木造住宅ならではの、木のあたたかみが感じられるLDK。大開口からふりそそぐ自然光と、縦につながる吹き抜けが、明るく心地よい暮らしを彩ります。
玄関から一歩足を踏み入れると、SE構法だからこそ実現できるダイナミックな空間が広がります。
玄関ホールは吹き抜けの開放感があります。 ロートアイアンの手摺やシャンデリア、階段が絨毯敷きでエレガント
テレビの後ろには上下階ともに約3.5帖の収納スペースがあります。
玄関を入ると左右に廊下が設けられているY様邸。奥に長い建物形状のなか生活動線を短く快適にするため回廊性をもたせた中庭を中心とするロの字型の間...
狭小ながら、ほぼワンルームのLDK、吹き抜け空間、開放的な階段が広々とした抜け感を感じさせます。
吹き抜け上の右側は主寝室。空調の取り入れ口として、吹き抜けに小窓を設けています。
子供部屋のロフトのハシゴは手作りです
動画あり
広く設けられた開口部と吹き抜けにより、空間をより広く感じることができます。庭園はウッドフェンスによって外部と仕切られているため、広々としたプ...
SE構法の強みを生かした柱のない大空間LDK。 既存の庭を活かすために大開口を設けており、更にリビング上部を吹き抜けとすることで以前よりも明...
Rを描く吹き抜けが美しくより開放的に見える、ダイニングからの眺め。隣地に接するテレビ背面壁の開口部は高窓のみとし、外からの視線を遮ります。 ...
造作の置き家具。ネイビーブルーが差し色となって空間を彩ります。 造作カウンターは床に固定してつくられることが多いですが、こちらは用途や気分...
吹き抜けや大開口の窓によって構成された縦と横のラインが美しく際立つリビング。 大開口によって外と中がつながれ、空間をより広く見せてくれる。...
スキップフロアの構造で生まれた二層分の天井高があるリビングは、 デッキテラスを眺めることが出来る地窓や、吹き抜け面の大きな窓など、 様々...
シンプルモダンの外観