両方向に開口を設けてよりオープンに。
公園に向かって大きく開き、景色を堪能。 ウッドデッキを室内とつなげることで、空間に奥行きと広がりをつくり出してくれる。
小屋裏収納へ続く階段を利用して吹き抜けに。北側からの柔らかい光が入ります。
フローリングと天井の両方に味のある木目が強調された木材を使っています。 広い空間に合ったアクセントになりました。
お気に入りのタイルをキッチン左手の壁とカウンターの立ち上がり部分に施しました。
プライバシーを確保したコートヤードプラン。外観のシンプルさが際立ちます。
階段下に作り付けデスクを設置しました。
限られた敷地面積に二世帯住宅を再現。『ゆとりの空間』そして、『光』、『風』を取り込み『光の井戸』ができあがります。そのまわりで家族がオシャレ...
吹き抜けで2階の各部屋との繋がりが生まれ、 「家族が繋がる家」というコンセプトにぴったりの家に。 造作室内窓で寝室からリビングの様子を見...
中庭と連続するリビングには天井高いっぱいの大開口を設けました。
吹抜けからの光がLDKを明るく照らします。
2階廊下より 木質の天井があたたかい印象の吹抜け空間です。
ウォルナット床をベースに海外製の家具や照明を入れることで上質な空間に仕上がりました。
階段脇の2層吹抜けの空間に高さ5Mはある大きな壁面収納が印象的な家。 最上部は天井付近から光を取り入れることで光の降り注ぐ空間となっている...
施主様が老後、ずっと安心して生活が出来るように考えました。周囲の環境や人々との和を重んじ、明るく、暖かく、穏やかに過ごしてもらいたいとの願い...