愛車を駐車したり、家族や友人とのバーベキューを楽しんだりと多用途に使用できる大きなピロティ。奥にはアウトドア用品やカー用品などを収納する場所...
キッチンも白を基調としてまとめています。 アクセントとしてモザイクタイルを食器棚背面に貼っています。
夜景もまた雰囲気があっておしゃれです。行き交う人々も立ち止まって見てしまうお家です。 大きな切妻屋根も印象的な外観となりました。
いかに広く見せ、かつ家族の気配が感じられる心地よい空間にするか、ということをコンセプトに計画しました。少しでも圧迫感がないよう目線の先に行き...
天井高さに変化を持たせ、落ち着きがありながらも圧迫感を感じさせない空間に仕上げました。 高天井部分にハイサイド窓や天窓を取り付けることで、...
脇のスリット状の窓からほのかに差し込む光によって陰影のある落ち着いた玄関となっています。 真鍮の小さな取っ手を取り付けた造り付けのオークの...
ご主人のリクエストで造作した掘りごたつ。大人6人がゆったり座れるビックサイズでホームパーティーの時も大活躍。キッチンの両側からLDKに行き来...
太陽の光が降り注ぐダイニングは、オープンカフェのようなイメージで。 大きな窓側の天井は少し高めにしてあえて板貼りに。 開放感とやさしい雰...
計画地は東向き道路で80cmほどの高低差があり、 北側斜線という法律上の規制がある為、建物の高さに限りがありました。 南面にも2階建ての...
田園に浮かぶように建つシンプルな外観。お施主様の好みのイメージに合った四角い箱のような形で計画しました。白い塗り壁の外壁をベースとして、二階...
ダイニングの傍には、壁面に設けた大収納の製作家具を設置。 書類や書籍、文房具に薬箱など、リビング廻りで使う頻度の高い物を すっきりと収納...
木と鉄で強度を工夫した片持ち階段。 陰影が美しい板張りの壁は群馬の杉、節無しを採用。
リフレクションウォールに反射した光が優しく室内を照らし、大きな吹抜けと、外部にせり出した大きなウッドデッキも相まって、とても開放的な空間に仕...
玄関周りは大谷石を使っています。 収納は壁面全体にすっきりと。
オリジナルの格子戸を開けるとビルトインガレージが。 土間空間となっており、趣味の自転車を飾ったり、メンテナンスを楽しんでいます。
階段部分とキッチンを区切る千本格子がオシャレです
建物全体に光を届ける前庭には、シンボルツリーとしてソヨゴを植えました。 春に赤い実をつけると、シックな空間に華やぎが生まれます。 季節の...
敷地の高低差を生かすべく、リビングの一部を片持ちスラブとして外観にもインパクトを与えた。 木を所々に使用したことで、自然素材の風合いを活か...
LDKの壁一面をキッチンカウンターにし、限られた空間を有効活用。 ピンクベージュの壁をアクセントに、さまざまな色やテイストが調和する。