サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
往来のある1階南は敢えて閉じ、東に大きな開口を設けてデッキとつなぎ、吹き抜けから光を取り込む。プライベートが保たれた、落ち着きのある空間にな...
ステンレスの天板が美しいEIDAIのフルフラットキッチンは、造作収納を合わせて、使いやすくアレンジ。 造作とは言っても、シンプルなデザイン...
2階の娘夫婦のリビング・ダイニングルーム 限られた空間の有効活用として、造り付けのダイニングチェアを配置しました。 造作家具で必要な収納...
木と鉄で強度を工夫した片持ち階段。 陰影が美しい板張りの壁は群馬の杉、節無しを採用。
ホールから階下を臨む。 印象的なヘリボーンの床は無垢のチーク。 大工が無垢の板を1枚1枚削って、サイズを調整しながら丁寧に施工。
ダイニングの傍には、壁面に設けた大収納の製作家具を設置。 書類や書籍、文房具に薬箱など、リビング廻りで使う頻度の高い物を すっきりと収納...
よるは、あたたかい光が昼間とは違った表情を創り出します。
吹き抜けのあるリビングは、開放感と明るさを兼ね備えた心地よい空間です。 大きな窓からたっぷりと陽光が差し込み、昼間は自然光だけでも室内が十...
タイルの床と、モノトーンな色合わせでスタイリッシュかつラグジュアリーなリビング空間に。
2階のリビングへあがると、まず目に飛び込んでくるのは空を切り取る大きなFIX窓。 南東向きのこの窓からは、朝の爽やかな光をリビングへたっぷ...
キッチン・洗面・浴室と水回りをまとめられ、動線がよく家事が効率的に進みます。また、各階への移動がしやすいように、ホームエレベーターの出入り口...
木質感を強めた少しワイルドな空間に。 SE構法ならではの大空間と開放的な大開口を実現。 260坪を超える広い敷地だからこそできる住まいで...
通りを見下ろす大きな窓が並ぶリビング。 造作のテレビボードは総壁面とすると圧迫感が出るため、上下に分けて宙に浮いたようなデザインにすること...
木目の階段も映える、ブラックの手すりはモデルハウスと同素材です。
木の縦格子に吊り階段。リビングの一角に設けられた階段が印象的な空間です。 階段下にはちょっとしたものを収納できる引き出し収納を設けました。...