バルコニーを支える存在感のある柱と、勾配天井が外観のデザイン性を高めました。
正面に窓をなくし、シンプルモダンでかっこいい外観。 玄関の軒を際立たせてシンプルかつおしゃれに。 玄関周りの縦方向の木目と玄関ド...
玄関は入ってすぐのところに、洗面室を配置。 洗面室と脱衣室を分けることで、誰かが入浴中でも他のご家族様は気兼ねなく洗面所を利用することがで...
親世帯のLDKは畳室とつながり、客間としても寛ぎの間としても嬉しい空間です。
土間の前室のある和室。床の間の下がり壁をRを描くデザインに仕上げるため、壁の仕上げには壁紙を使わず塗り壁としました。 一般的な床の間より奥...
出窓としたテレビ台が外観のアクセントにもなっています。テレビ台を壁に埋め込むことで床部分がすっきりし、より広く使うことができます。
・京都府京都市山科区 床の間に、丸窓のある和室 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
あたたかな日差しがよく差し込む畳の間。 小上がりの畳スペースを腰かけに使用することもできます。 全体的に色を明るい色でまとめたことで、落...
敷地面積が約22坪と、限られたスペースに建てられたお家。 三角の屋根に沿うようにカットされた大きな窓が印象的。 グリーンのアクセ...
リビングの奥にはフラットな畳スペースを配置。 畳スペースは、プリーツスクリーンで仕切ることもできます。
玄関を開けると広々とした土間から、仕切りがなくすぐに広がるリビング空間。 LDKは白×木部のナチュラルで温かみのある色合いに。 1階と2...
小上がりの和室。 低めの天井や掘りごたつ、木の温かい雰囲気で落ち着く設計に。
客間とすることを想定した和室が隣接しています。障子が壁のなかにスッキリと納まるように計画することで、玄関ホールと和室のつながり、視覚的広がり...
外壁のサイディングは光触媒コートになっており、太陽の力で外壁に付着した汚れを分解し、 雨水でパワフルに洗い流すセルフクリーニング仕様です。...