リビングには、レコードや植物などが飾れるよう。壁面いっぱいの棚を造作。 ブルーのクロスが鮮やながらも可愛らしすぎないよう演出しています。 ...
リビング横に設けたサンルームは床をタイル敷きとし、愛猫が遊べるキャットステップなどを設け、フリースペースとして活用している。テレワークスペー...
オリジナルの格子戸を開けるとビルトインガレージが。 土間空間となっており、趣味の自転車を飾ったり、メンテナンスを楽しんでいます。
・京都府京都市中京区 広いビルトインガレージを備えた3階建て町家風住宅 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
西面には一面造作で収納を作り込みました。食事中にお子さんがテレビに夢中にならないように、とご希望されたテレビまで隠せてしまう収納スペース。ス...
南側大開口からの光が明るい住まい。
キッチン収納の隣にはスタディコーナーを設け、空間を無駄なく利用できます。 家事などの作業スペースとしても活躍します。
よるになると、アプローチ下側からの照明によって、ON とOFFの切り替えができ、より一層気分が盛り上がるかも?! おしゃれな空間を通って家の...
動画あり
主寝室7畳 + 4.5畳のサービスルーム付きです。収納室にも書斎にもできるので、アイデア次第のフレキシブルな部屋です。
2階は洗濯物が干しやすいように、また各居室に光が満遍無く入るように、どの部屋からもバルコニーに出られる大きな窓がついています。 外壁下部に...
ご夫婦がこだわられたマンデリンウッドの無垢フローリングは高級感があり、木目は少なく落ち着いた柄です。 全体にシックな空間になり落ち着きます...
吹き抜けはR形状とし、柔らかく光を落としてくれる。
レンジフードの線までシンプルにこだわったキッチン空間。 背面には冷蔵庫まで入る奥行の収納を配置。引き戸で隠す事が出来る。
袖壁をなくし吊り鴨居にすると狭い空間でも圧迫感のない開放的な空間になります。 障子を開け放しても綺麗なように敷居のレールがシンプルなのもポ...
LDKを西側から。キッチンとダイニングはおしゃれなカフェ風の可動間仕切りで。炊事の音や匂いを気にしないで調理できるように。可動なので、会話や...
動画あり
ダイニングの天井に勾配をとり、採光窓で外の光を取り込む設計。 キッチンには広い間口の背面収納で、部屋の中がスッキリ片付きます。
玄関土間と床の高さを出来る限り抑え、不快感のない空間へ。 3枚引き戸の先には土間収納が続いており、プライベート玄関のある間取り。 玄関先...