抜けがうまれ、部屋を広く見せてくれる階段。白に統一した内装の効果と相まって、廊下も圧迫感を感じさせません。
玄関を開けると、宙に浮いたようなLDKと水廻りを繋ぐ橋(ブリッジ)。中庭と玄関を結ぶことによって光と風・空間の広がりをもたせました。
限られた面積の中で開放的な空間を生み出すための階段。 階段の位置を、あえてこうした形状にすることで、階段からの解放感とともに、窓からの採光...
玄関だけでなく、階段スペースや廊下も直線を有効にデザインしました。 階段はオープンで、一直線になっている廊下によって、すっきりとした空間と...
子供部屋のロフトからみると、中庭が見え、家にいながらとても開放的な空間を味わえます。 斜めの天井を最大限活かし、明るく楽しい空間となりまし...
一見、階段のあるリビングですが、格子を採用することで、リビングから見ても違和感なく階段をデザインしています。空間の広がりも大事ですが、階段を...
玄関ホールからLDKの戸を開ければ、巾広の大開口からは大きな薪棚が出迎えます。 壁と天井を白で統一された玄関ホールとは違った、板張りの勾配...
壁面も利用して、見せる収納のご提案。かわいく、すっきりした玄関の出来上がりです。
2階ホールと主寝室を分けるのにここでも障子建具が大活躍。3枚引き戸ですっきりと間仕切りします。
螺旋のメイン階段の他に生活用階段を別に配置している。生活用階段からは水周りや個室へ直接アプローチできるように配慮されている。毎日の上下階の移...
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 狭小間口の住宅地で床に光窓を設けています。 サンキ建設 Webサイトに...
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 狭小間口の住宅地で床に光窓を設けています。 サンキ建設 Webサイトに...
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 狭小間口の住宅地で床に光窓を設けています。 サンキ建設 Webサイトに...
サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
・京都府京都市山科区 愛犬と共に2世帯住宅3階建のお家 バルコニーを広く、ゆったりとしたリビング 詳しくは、サンキ建設 Webサイトを...
玄関からつながる廊下には乳白色のタイルを一面に張り、来客を迎えるのに相応しい華やかで明るい印象に。奥にはライトコート(中庭)をのぞむことがで...
京都市山科区のオシャレなお家 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
S造階段と大開口サッシで中庭を演出!マーブルのフロアと化粧砂利で和と洋の融合。
動画あり