落ち着いた玄関深い色合いの木材づかいにより落ち着いた雰囲気の玄関。片持階段ですっきりとさせ、数カ所の小窓から差し込み光をポイントにしています...
親世帯のリビング。 明る目の色味の床、壁、建具でナチュラルな印象に。
クロスがお洒落なお家です。 リビングはブラウンやグレーなどでまとめてシックに。 2階へ上がると、赤・水色のアクセントクロスのお部屋。 ...
建具のガラスがゆらゆら揺れるデザインガラス。 階段下は収納にして有効活用。 3帖分の吹抜けは南面の光をしっかりと取り込み、縦のつながりも...
玄関ホールにもベージュタイルを連続させて貼ることで、外と中の繋がりが美しく、一体感を出しています。
階段も、すっきりとした片持ち階段。集成材でやわらかな印象に仕上げた。
動画あり
大きな窓から直射日光を空ぎ続けると、部屋全体があつくなってしまうので、 それを避けるため、軒を深くし、スタイリッシュな外観にしました。
リビングはパティオを介して一階の各部屋が繋がり、リビング階段も配置して家族が自然と集まる憩いの場に。
LDK
都心で暮らすには、土地も制限されます。階段にもスキップフロアで段差を設けることで、平面的な広さは限界があっても、段差などによって縦の空間を活...
多目的に使える2階のセカンドリビングは吹き抜けが開放感あります。
滋賀県大津市 勾配天井に沿った間接照明が素敵です
動画あり
一見、急な階段のように見えますが、大きな窓を配置することで、階段の上り下りは、実際には思ったより急な階段とは感じません。外観を見ながら、そし...
各世帯の生活時間やプライベートに配慮して、階段は玄関から直通に。 家族がみんなで使えるSICを、階段下まで目一杯広げて収納スペースを確保し...
広い間口が開放感を演出する玄関ホール。木製の踏板が浮遊するように見えるスケルトン階段が、空間に軽やかさとデザイン性をもたらします。足元に設け...