教室のドアを通ると、一瞬にして異国の世界へ引き込まれる内装にハッとさせられます。クロスに照明に調度品にと、全てにお施主様のこだわりと愛着を感...
ブルーのアクセントが際立つお家です。 スケルトン手すりで、より開放的な空間となりました。 ホワイト×木目調で、シンプルながらも温もり溢れ...
大開口のリビングは開放感があります。床はヤマザクラの無垢フローリング。壁には鉄平石を貼り、自然素材の良さを存分に活かしました。窓際には蓄熱の...
勾配天井で広い空間のダイニングは家族が集まる場所に。
庭に面した吹き抜けの壁一面を大きな開口にすることで、差し込む光を部屋中に取り込むことができました。手すりやブラインドの影など細くリズミカルな...
大開口の窓と、吹き抜けが印象的なLDK。 2階へ続く壁面には、ストーン貼りのアクセントウォールを設け、目を引く仕上がりに。 天井も木目が...
キッチン前に設えた勉強スペース。親子が近い距離でそれぞれの時間を過ごせます。料理をしているキッチンからも、リビング、ダイニングからも見える場...
キッチンの背面収納に続く壁面には、一部カウンターコーナーを設置。 ちょっとした作業や、お子様が大きくなった時には勉強スペースとしても活躍す...
玄関を入るとガレージが見えます。ベスパとロータス7が。32,8坪でも、ここ迄できます。 そんなに大きな家を建てる必要はありませんよ。
動画あり
主に愛猫が暮らす3階は無垢フローリングではなく引っかき傷などにも強い樹脂製のフロアを採用。南面の採光を取るべく吹き抜けに面してガラスをはめ込...
南からの暖かい光を奥への繋げる突き抜けと鉄骨の手すり。視線もとおって 心地よい空間の出来上がりです リビングの掃出しからウッドデ...
水廻りは2階に配置。 浴室、洗面、バルコニーを続けて配置する事で家事動線に配慮した間取り。 インナーバルコニーにする事により外からの視線...
家具を一部造作にすることで、一体感が生まれます。無垢の床にあわせてTVボードを造作に。無駄のない洗練された空間で、くつろぎのひとときを過ごせ...
SE構法ならではの柱の無い広いLDKです。一部を小上がりにして空間を分けました。お子さんが小さい間は遊びスペースとして活躍します。
玄関からも、ホールからも出入り出来る2wayシューズクローゼット。 普段はシューズクローゼットから出入りする為、メインの玄関はいつでもスッ...
静かなパッシブデザインの家 | つ む ぐ 家
落ち着いた玄関深い色合いの木材づかいにより落ち着いた雰囲気の玄関。片持階段ですっきりとさせ、数カ所の小窓から差し込み光をポイントにしています...