マットなブラウンのバックセットに、木目のアイランドキッチンという優しい色合いの組み合わせ。 お子さまと一緒に調理を楽しめるゆとりのあるレイ...
サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
木製サッシ・広いLDK・動線にこだわったN様。 玄関土間・LDK・子供室を間仕切りなしでつないだ34畳の大空間。 お客様の想い・そし...
石目調タイルと水栓がアクセントになり、柔らかい雰囲気の中に気品を感じます。 フロートタイプなので、圧迫感がなくすっきりとした印象に。
玄関の正面にそっと配置された階段。ちらっと見える上部へそのまま外へ抜けるような階段はタイトル「ヘブンズドアー」の由来です。
LDKの中心にある清潔感あるステンレスキッチンはサンワカンパニー製。 どんな素材とも相性がいいステンレスはインテリアにも馴染みます。
ダイニング上部にはトップライトを設け、自然光がやわらかく降り注ぐ明るい空間を実現しました。
上階に伸びる階段と板張りの天井がアクセントになった、スタイリッシュなLDK。中庭を囲むように配置した各居室には、いつでも隅々まで光が届きます...
アプローチから続く間接照明と、その先に広がる中庭、フォーカルポイントとなる植栽が視線を誘導。抜け感のある玄関ホールです。 シンボルツリーは...
玄関からつながる廊下には乳白色のタイルを一面に張り、来客を迎えるのに相応しい華やかで明るい印象に。奥にはライトコート(中庭)をのぞむことがで...
室内外で同じ床材を使用し、バルコニーの軒部分にも室内天井と同様木を貼ることで、屋内外の連続性を高めた広がりのあるリビングです。 天井高は約...
蹴込みをなくすことで一風変わったスタイリッシュな階段に。また、奥に照明や植栽などを置くことで雰囲気をがらりと変えてくれます。
キッチンをどんと中央に据えてお客様をお迎えします。いつも素敵なキッチンを実現するには機能的な背面収納が大切。造作との組み合わせもタイコーのコ...
暗くて嫌いだったという以前の北向き壁付けキッチン(お母様談)。唯一気に入っていたのが、北側の田畑を望む景色とグリーンが置ける出窓のカウンター...
テレワークなどでニーズが高まるワークスペース。お子さまの様子を眺めることができ、なお且つ大事な仕事の資料などを汚したり無くしたりしないような...
外壁はネイビーの吹付塗装。 外観のアクセントになる窓と板張りのバランスをデザイン。
2階リビング・ダイニングは高天井の大空間。中庭とバルコニーに面しており開放的です。中庭は建物に囲まれており、バルコニーには目隠しを兼ねた手摺...
30Mもの奥行きのある敷地での計画です。 ガレージは全面道路と正対しないように配置し、複数の車や自転車、アウトドア用品を 視線を気にせず...