レッドシダーでつくられたオリジナルの玄関ドア。 玄関框の裏面には間接照明を取り付けてラグジュアリーな雰囲気のある玄関に仕上げました。
BBQやプール、日曜大工など様々な用途に使える外部空間。土地の広い田舎で家を建てるメリットだ。
玄関を一歩進むと、左手には大容量のシューズクローク&パントリー。そのまま室内に入れるプランニングで、家族とゲストの動線を分けられる2wayの...
LDKから畳コーナー、ウッドデッキまでを段差のないデザインにする事で、視線が遮られずに部屋全体がより広く開放的に見えるようにしました。 畳...
LDKには薪ストーブ。皆が集まります。床の無垢材はヤマザクラ。
4.2帖のパントリーは、収納力に優れているのはもちろん、PC作業ができるデスクも備えた便利な空間。食品のストックなどの保管はもちろん、子ども...
施工品質に定評のあるArnoと制作したオーダーキッチン。 グレイッシュネイビーをメインカラーとして、若々しくモダンなデザインに仕上げていま...
スキップフロアは視線の高さの変化を楽しむことが出来ます。 一階でもなく、二階でもない。特別な空間がそこに広がります。
愛犬との暮らしを大切にした、あたたかみのある住まいが完成しました。 南面に面したLDKは、陽射しがたっぷりと降り注ぎ、心地よい開放感を演出...
隣家と接する側に高い壁を立てて隠したバルコニー。窓から壁まで距離がありますが外からの視線は届かず、カーテンは不要。借景となる公園側の窓には夜...
中庭のウッドデッキにつながる大空間リビング。 外構の巧みさで、昼も夜もプライバシーは完全に守られながら、開放的な空間となっています。
オーダーメイドのキッチンは素材の切り替え部分に生じてしまう繋ぎ目が全くないのが特徴。生活感の出る冷蔵庫などは、奥の収納スペース内に隠していま...
玄関ホールから土間続きの大容量ウォークインシューズクローク。
コンパクトな玄関は、小物棚や靴箱など、使い勝手を追及しています。
吹き抜けに通じる2階のセカンドリビングには造作の本棚を。 子供がおもちゃを広げて思い切り遊べる場所になりました。
植栽越しに室内とつながる大開口が印象的な、SE構法で建てた平屋住宅。 室内から見える中庭の緑が、暮らしの中にやさしい風景をもたらします。 ...
ウォークインクローゼットで収納もたっぷり。 好きな洋服やバッグもきれいに、取り出しやすく収納できます。
統一感がありながら、適切な配置に美しく納まる造作家具。 心地よい暮らしを考えながら、一つ一つ丁寧に、家具や収納を設計しています。
枕木やウッドデッキのアプローチ階段をのぼってポーチへ。 毎日の上り下りもこれで楽しくある仕掛けに。 階段廻りのガーデンはこれからお施主様...