外を閉じ、中庭に向かって各居室から繋がる。 外界から視線を遮断しているのでプライバシーがあり、開放感も実現しています。 中庭を通してリビ...
キッチンは造作で仕上げ、オープンなアイランドキッチンに。 腰壁を板張りにすることで温かみも感じられる。 天板はステンレスで掃除がしやすく...
LDKは高天井にすることでロフトスペースもゆったりと確保。 見える部分ではお子様の遊びスペース、見えない部分は収納スペースとして活用。 ...
玄関とは別で土間スペースを設け、あえて仕切りを設けずLDKと繋がるプランに。 土間には薪ストーブを置いて、郊外ならではの暮らしを楽しめる。
LDKは南東の光を最大限採り込めるよう全面を窓に。 天井を高く、勾配天井にすることでのびやかに外に繋がる。 造作キッチンや天井の板張りが...
玄関から中庭をながめながら廊下を通り抜けると広がるリビングダイニング。 ヴィンテージ家具と北欧雑貨に囲まれたおしゃれな空間に目を奪われます...
動画あり
中庭に向かって緩やかに降りていくヒノキ板貼りの勾配天井。 間接照明からリビングダイニングを包み込むように温かな光が伸びている。
動画あり
リビングの先の中庭まで視線が抜ける、SE構法ならではの開放的な大空間
ボリュームごとに異なる素材を取り入れ、和モダンを表現した外観デザインです。 立体感のあるデザインは、抜けの良い角地の立地に適しています。 ...
土間スペースには、プライベートな空間と、パブリックな空間を区切るため扉を設けている。 靴を脱いですぐの位置に階段を設けることによって、1階...
重心が上にある分、一階部分の壁に重厚感のある素材を使ってバランスよく仕上げた外観デザイン。門扉とチャコールグレーのガレージドアが全体を引き締...
裏の外観は大きな窓と室内から繋がる軒の板張り、木製窓がアクセントに。
・京都府京都市東山区 この地域にとけこむ外観は、テレビのCMでも登場する京町家らしいお家。 中庭のある和モダンな木造住宅。 詳しくは、...
本好きの亭主さんの為に、本屋さんのように表紙が見えるよう立てかけて、飾れる棚を用意。本だけでなく、雑貨を飾って、特別なスペースにすることが可...
落ち着いた色合いのシックな外観が和風な玄関によく合っています
木製引き戸を開けるとガレージスペース。車二台とバイク、自転車も置ける広さです。現在は車一台と資材置き場に便利につかっています。ガレージの上は...
リビングの隣にある書斎。 小スペースながらも窓からの景色で開放的な空間に。 漆喰の壁や設置しているテーブルなどはお施主様のDIY。
これぞ、中庭付き平屋と言わんばかりのデザイン。夜もまた雰囲気がよく、来客される人々を魅了します。 各居室から自由にアクセス可能な位置に中庭...
動画あり
子供部屋には、ロフトを設け、子供だけの特別な空間を作りました。 成長と共に、遊ぶ空間から収納スペースへと利用の仕方は様々で、 目に見える...
動画あり