水平ラインが際立つ、ほぼ平家の外観。 軒の出を長くし「日本家屋」を意識したデザイン。敷地内の古くからある建造物と調和しています。
大きな中庭に面しているためとても明るいリビングルームです。 高く開放感のある吹き抜けのおかげで、各階の様子を一望できます。
絶壁に浮遊するような建物のエントランス。 玄関は細長いLDKとつながり、扉を開けると窓の外に緑いっぱいの借景が出迎える。
ガラスで仕切られた水屋は、伝統的な和の空間を階段ホールに取りこむ斬新な アイディアが活かされています。
窓の高さに合わせた軒下と、床の高さに合わせたウッドデッキ。 室内空間が延長されて、より広々と感じる事ができます。 深い軒としたことで、夏...
玄関を開けると目に飛び込んでくる桜並木。壁に配した窓は見事なピクチャーウィンドウに。敷地の西に続く樹齢60年の桜並木を気に入られてこの土地を...
LDKに馴染む、シンプルなペニンシュラキッチン。露出させることが多いレンジフードは壁面収納に埋め込み、すっきりと仕上げました。タイル床は掃除...
大空間LDKは開放感があり、テラスからの光や風で自然を感じられる空間。 シンボルツリーの姿を眺めれば、四季の移ろいを感じることもできます。...
天井までの建具でスッキリした印象に。床より浮かせた玄関収納はお洒落なタイルと合っています。
ライン照明がスッキリとした印象を与えます。
キッチンは色をまとめて統一感を出しつつ、重くならないようにカッコよくみせています。
全体には勾配天井のなか、キッチンダイニングと玄関部分のみ水平天井を造作。チークの積層材で特注したダイニングテーブルの頭上にはドムス社製のPI...
リビング壁面にはサイズぴったりの造作本棚で「魅せる収納」に。中央部分はベンチとしても使用できます。
アンティーク調のテーブルに、きれいなお花。 お施主様はお花の先生をされていて、広い土間のアトリエでお花の教室を開きます。 ひとつひとつ大...
・京都府京都市中京区のガレージハウス 広いビルトインガレージを備えた3階建て町家風住宅 1階の大きな駐車スペースは重量木骨だからこそ出来...
風に揺れる植栽を見ながらほっと一息つける空間となりました。 外からの視線を木部で遮りながら風や光は抜ける計画としました。
調理に集中したいということで独立型キッチンを採用。リビング・ダイニングとキッチンを区切る壁は上部を抜いており、また外部からの光も取り込むため...
SE構法を活かした広々としたリビングは、大きな窓から柔らかな光が差し込み、木の温もりが感じられる空間。ダイニングはモダンなテーブルで心地よく...
米国の建築家フランクロイド・ライトの作風を模した室内。ウォールナットの材と大谷石の表情が、落ち着いた空間を作り出しています。