階段をのぼると沢山の観葉植物がお出迎え。 トップライトで曇りの日でも明るさを感じられます。
左の寝室にも太陽熱が入り、暖かく過ごせます。
中庭とトップライトから光が射す、明るいリビングダイニング。シンプルな高天井の空間にシャンデリアが映えます。以前のお住まいにいた頃から使ってい...
大きな吹抜けを持つLDK。2つの中庭と2階の窓からの採光通風を得ることが出来、まるで屋外にいるかのような開放感を楽しめる空間となりました。ナ...
土間に緩やかな段差のある玄関。和室越しに庭を望む、抜けの良い空間です。
外観。タイル張りの外壁と統一感のある色使いで落ち着いた印象に仕上げました。
お子様との時間を大切に想うご家族。 キッズルームや中庭は外せないポイントでした。
オリジナルの格子戸を閉めれば、客間にもなる畳のお部屋。 小上がりにすることで、普段はベンチとしても使えます。 裏庭のウッドデッキは、キッ...
ビレッタでは見上げれば青空が広がり、一面のあふれる緑の美しい住環境が実現されていますが、私達は、ただデザインされ完成した街に住んでもらうので...
構造体を外部に張り出してフレームを組みウッドデッキを置くことで、「外」「内」の定義を少し崩した新しい庭空間の完成です。
こだわりの対面キッチンも南側に設置することで明るくキッチンの質感が よくわかります キッチンからの目線がもっとも通るように設計された...
西向きの建築地は、南隣地に2階建て住宅が建っており、その条件下の中で南からの日照確保を検討していきました。
~ Bedroom ~ 書斎兼ベッドとして使う小上りの畳スペース。押入からすぐに布団を引き出すことができます。
RCの既存納骨堂からデザインが生まれる。 庭を作る高い杉型枠の塀で繋ぐ。
ガラス張りの階段ホールと中庭への窓は隣り合っており、自然光を階段ホールに充分に取り込んで室内に届けられるよう配慮しています。それぞれ視線が抜...
延べ床 - 166.72㎡(50.43坪) 構 造 - SE構法 屋 根 - ガルバリウム鋼板 外 壁 - 左官壁&杉板 内 壁 -...
日にはウッドデッキに続く芝生で寝転んだり、タイルのアウトサイドダイニングで癒しのひと時を楽しんだり、その時に感じるここちよい場所で思い思いの...
動画あり
登り梁を現しとしたダイナミックな勾配天井が印象的なリビングダイニング。2階へと続く階段は、片持ち階段のシンプルなデザインとし、吹抜け空間がよ...
大開口のコーナーサッシからは、海の景色も一望出来ます。 高低差、坂のある計画地ならではの楽しみ方です。
リビングからフラットに繋がるウッドデッキは、BBQや子どものプールなど様々な用途で大活躍。 すべてイタウバ材を使っており、素足でも安心して...