玄関扉を開くと目の前に中庭が広がる玄関ホール。玄関側には水盤があり、この邸宅の最も華やかな景色を楽しめる場所となっています。奥にはリビングダ...
限られたスペースでアプローチ部分に奥行き感を持たせるために玄関先には小庭として庭木を飾りました。レッドシダーの外壁をバックに緑が映えます。落...
リビングの一部にタイル土間スペースをつくり、庭の土間とつなげることで、視覚的にもリビングを一層開放的にしています。 土間スペースでは、お子...
レッドシダーが印象的な玄関ポーチ。 奥まった玄関になっており正面から人の出入りが見えにくいつくりに。 三方壁に囲まれているため、雨風を防...
重厚な石貼りの外壁と親々仕様ドアの玄関ポーチは西洋のホテルか邸宅を思わせ、夕刻あかりを灯すとステンドグラスが煌き、石の凹凸が陰影を作ります。
大人数が集まることも想定し、2部屋をつなげて使うこともできる6帖と8帖の和室。 来客動線を考え、玄関横にレイアウトしています。 陽当りの...
玄関と繋がれたサロンを望む。 サロンでは庭を眺めたり、読書などひとりの時間を楽しんだり、ワークスペースとしてパソコン操作などをすることでき...
土間を広くとった玄関ホール。木製の玄関扉を開けると、目の前には中庭が広がります。壁側にはお施主様のご要望であったガラスブロックを縦に並べて配...
傾斜地に建つ邸宅。ガレージや玄関のある地下1階部分はRC造、地上階部分は耐震構法SE構法の混構造となっています。石英岩や天然の杉などを用いて...
北面間口が約16.8mと広く取れたのでよりダイナミックに魅せるため軒を出しました。 中庭を取り囲む塀が屏風のようです。
玄関ドアを開けると、美しい階段の吹抜け空間が現れます。 手摺は存在感のない強化ガラスで作られています。
夜の静けさに浮かび上がる、ミニマルな玄関アプローチ。 間接照明で照らされた植栽と壁面に映る影が、動きと奥行きを演出。白と黒のコントラストが...
正面に紅葉、左手に竹をあしらった2つの庭に囲まれた玄関ホール。庭は採光と来客への演出を兼ねた役割を持っています。紅葉は色の変化により季節を楽...
一階玄関横に設けたのは奥様が経営されているサロンのスペース。 建物間口は2.5間といわゆる狭小住宅ですが、サロンスペースとの間仕切り壁に造...
空を切り裂くようなシャープな片流れが被さるリビングの大開口。 重心を抑えどっしりした印象にすることで周辺環境にもマッチし調和のとれた外観と...
フロストガラスを用いた来客用の玄関。 心地の良い光が入る、モダンなエントランスをデザインしました。
動画あり
平屋のような2階建ての住まい。南向に向かって出窓が並ぶ、たたみみリビングを中心にしたコの字型のレイアウト。建物は最も高い部分で5034㎜と2...
玄関から続く緩い階段は、安全性を配慮してカーペット敷に。 木製の特注手摺のラインが美しい。
玄関ホールを上がってすぐ右側はウォークインクローゼットとなっております。 収納内容に合わせてお好みの棚を組み合わせて。
ライトグレーの外壁とアプローチに設けた前庭のグリーンとの相性が良く、爽やかな印象をつくり出しています。玄関扉を道路面から見えないよう配置する...