2012年7月にお引き渡しをした、2世帯住宅のTさま邸。 オリジナルのキッチンは広めに設計したので、思い思いにみなさんでお使いいただけてい...
西向きの建築地は、南隣地に2階建て住宅が建っており、その条件下の中で南からの日照確保を検討していきました。
夕方、建物に明かりが灯ると風情が増します。 中庭自体のライトアップは控えめにしました。 建物からこぼれる光が水盤に反射し、きらきらと揺れ...
広いウッドデッキが家の中と外をつなぐ暮らしです
素材感にも特徴のあるキッチンで、おしゃれな空間に。 背面には造作収納で、お施主様のアレンジは無限です。
・京都府京都市山科区 愛犬と共に2世帯住宅3階建のお家 通りに面して大きくガレージスペースを設置 詳しくは、サンキ建設 Webサイトを...
小上がりの和室。 低めの天井や掘りごたつ、木の温かい雰囲気で落ち着く設計に。
玄関からつながる通り土間と吹き抜けで、家族が帰ってきてもすぐに迎えられる開放感のあるLDKです。
煙突がちょこんと顔を出した外観 大きなFIX窓の階段から見える景色が素敵なお家です。 読書家の施主様の本を十分に収納できる本棚を設置。
SE構法の強みを生かした柱のない大空間LDK。 既存の庭を活かすために大開口を設けており、更にリビング上部を吹き抜けとすることで以前よりも明...
外観デザイン
楠亀工務店に最初にご要望された「開放的なリビング空間」をSE構法により実現。 少しくぼんだ奥に配置したリビングは、ウッドデッキに繋がる。デ...
外観はシンプルに白と黒で構成。アプローチの塀には杉板型枠を利用したRC壁を立ち上げ、アクセントとしています。 ずらりと設けた連続水平窓も外...
SE構法で実現した大空間。LDKに面した南面に大開口を設けました。 家族が一番集まる場所は、明るく快適な空間です。
外観は非常に特徴的です。南面からはビルのように見えますが、東・西面からは木馬のような形状。 その理由は、光と風の入り方をシンプルに断面形状...
お施主様が憧れたログハウスでの暮らしをイメージし、 29帖もある大空間のLDKに設置された薪ストーブの前には、ベンチタイプのハンモックを設...
2017年度 お引き渡しのSE構法にて建てさせて頂きました、グループホームとなります。
白の玄関収納と黒のタイルで洗練された雰囲気の玄関