
ダイニングキッチン。週に数日は食事もおいしいカフェ。
道路からは全然見えませんので、ブラインドは開けっ放しでも気になりません。
外のデッキで、ボーっとしたり、お茶を飲んだり、
ご近所からのいただきもの食材の下処理をしたり。
飯能市内より名栗渓谷方面に向かって行く途中の北西の角、150坪ほどの敷地ですが南が入間川そしてその南西方向に大仁田山を望む素敵な立地です。
入間川の河岸には、落葉樹、常緑樹の高木が元々ありましたので、こちらと大仁田山を借景にお庭も設計しました。そして、そのお庭から川に下りていく階段、そして川床までもご主人は作ってしまいました!
お二人で、植えた季節の植物いっぱいのお庭に変わっておりました。
ご夫婦二人とイタリアングレーハウンドのアビーちゃんで地域に根付いた暮らしをしたいとのご要望でした。ご主人は普段は都心までお勤めで、週末に庭いじりや暮らしのグレードアップにいそしみます。奥様は転居を機に仕事を制限し、週に数日営業のレストランに力を入れております。山仕事の人たちや地元の人たちの憩いの場となっております。
とてもとても素敵にお暮しになられておりました。
ビルトインガレージと中庭のある平屋 二世帯の新しい暮らし 大人の家づくり.3 |西多摩郡
好きなものにかこまれ、静かに暮らせるふたりの終の住処 大人の家づくり.1 |小金井市
夫婦でつくる終の住処「住んでいるだけで楽しい家」立地を活かした3階建て 大人の家づくり.2 |さいたま市中央区
平屋を回遊しながらくつろぐ家 |川越市
入間川と庭の緑を取り込むカフェ併用住宅 kitchen2687 |飯能市
高台から芝川を望むビルトインガレージのある家 |見沼の家.1
山登り・トレイルラン・料理・裁縫・ガーデニング…多趣味を楽しむ家 |見沼区
hibinoie |三郷市
故郷で子供たちをのびのび育てる |栃木市