![]()
玄関は、SICと隔てる壁をあえてなくして一体とすることで、総間口約3.7mの広々としたスペースに。 家族でのおでかけや来客時など、人の出入...
![]()
ゆったりとした切妻屋根とスプリット状の縦長FIX窓が心地よいコントラストを生み出す、洗練されたファサード。
![]()
白のしっくいと銀黒の瓦をシンプルに使いました。
![]()
住まい設計工房が得意な大開口。リビングから続くベランダと、京都東山の眺望は開放感があります。
![]()
30Mもの奥行きのある敷地での計画です。 ガレージは全面道路と正対しないように配置し、複数の車や自転車、アウトドア用品を 視線を気にせず...
![]()
トンネルをくぐり抜け、 リビングからは四季を感じ、 豊かな生活を楽しむことができるだろう。
![]()
施主様からはカッコイイ家にしたいという要望があり、ダーク系の色が好みであった為、金属サイディングで覆いつつも、お母様の目線にも触れて柔らかい...
![]()
親世帯の1階は、奥に見える玄関からすぐに和室があり、客間として、また寛ぎ空間として大活躍です。そのまま寝室キッチンまで段差なく動きやすさを考...
![]()
![]()
SE構法で造る大空間、天井を通常より高くすることで、さらに開放感を演出しました。 大開口と相まって、室内の奥深くまで光が差し込みます。
![]()
2017年度 お引き渡しのSE構法にて建てさせて頂きました、グループホームとなります。
![]()
金属サイディングの外壁に、造作のポーチ壁を組み合わせた外観。 無機質な素材に木の温かみがプラスされ印象的。 敷地に対して斜めに配置したこ...
![]()
黒を基調としたシンプルモダンな外観
![]()
外観
![]()
2階のLDKはコンパクトながら天井が高くて開放的です。天井にはシナ合板を採用。
![]()
ご主人のご実家の敷地内に、家族のための家を建築されました。
![]()
外観
![]()
世界基準の性能とタイムレスデザインを両立した一軒です。 省エネ先進国であるドイツ基準で設計したこの家は木質系断熱材と環境仕上げ材を使い、蓄...
![]()
ファサードと袖壁が印象的な外観。 白と黒ですっきりまとまっているシンプルモダンな家。
![]()
真っ黒な外観