敷地南に配した庭を眺める造り。 四季の移ろいを感じながら暮らす生活に憧れていたお施主様。 ペットと共に寛ぎの時間を愉しんでみえます。
階段を上がるとフリースペースがある。子どもが遊んだり、勉強していても1階へ気配が伝わる
キッチンと背面収納は素材感を合わせたオリジナルの製作家具としました。食器を洗った後、吹いてすぐ置けるようオープンな棚としました。 シンプル...
南側には木製デッキをつくり、木塀は隣家からの視線カットと落下防止を兼ねている。夏になれば、電動のオーニングテントを稼働し、しっかりと日射遮蔽...
動画あり
将来的にピアノ教室も開けるよう、吹き抜けを利用したピアノホールを創り出しました。
キッチンの隣にあるミシンコーナー。 栃の木のカウンターには、ミシンとロックミシン。いろいろ作品が出来上がります。 格子でやわらかくLDK...
2階はフレキシブルに使用するためにSE構法ならではの大空間に
外観
美しい木の造作物がより高級感を引き立てる
吹き抜けの明かりがリビングいっぱいに広がります。
リビングの一角にある洗面スペースとお手洗い。キッチン裏の家族用サニタリールームと別に作ることで、来客にも気軽に案内できます。 重厚感のある...
シャンデリアが目を引く、シックで煌びやかなキッチン。 対面式のカウンターは軽食やお酒を愉しむ場所に。ダイニングとは異なる夫婦のひとときを豊...
お施主様セレクトの大判の信楽焼きの洗面ボウルが素敵です。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭...
2階の洋室には3つのドアが設置されている。子どもが小さいうちは1部屋で、将来は個室として使う予定
吹き抜け部分に設けた天窓からも陽光が降り注ぎ、リビングが明るく開放的な空間に。 正面の壁一面にはオーダーメイドの壁面収納を設置しすっきりと...
お洒落な照明が各居室に配置されています。
大きな吹抜けの美しいラウンドデザインにご注目。 2階から下を眺めると、1階のリビングやキッチンにいる家族が見えます。
開口部を大きくとり、明るい室内に
施主様と何度も意見交換して出来上がった特注階段は、リビングと二階をリズミカルに繋ぎ一体感ある空間を作り上げます。