LDK
主寝室
窓を多く取り入れた自然のひかりがふんだんに注ぐ家
階段下を、少し床を下げることにより高さを確保し有効的に活用。テレワークが進む時代にもマッチした、個室感覚で使えるワークスペースです。
【窓の配置にもこだわっています】 バーカウンターの席に座ると、目の高さの絶妙な位置にFIX窓が構えます。 この窓は建築途中、実際にイスを...
写真にはありませんが、ロフトにはシューターがあり、シュルシュルっと降りることができるんです。様々な箇所にいたずらっ子全開できる設計です! ...
窓からの眺めの良さをフルに生かして設計されています。 晴れた日は駿河湾や富士山を望めます。
SE構法の醍醐味広々リビングです。
畳スペースを設けることで洗濯物などの管理がしやすくなります。お子様の遊び場、お父さんの昼寝のスペースにと使い方も様々。
SE構法により柱や壁の無い大きく開けた開放的なリビング空間とした。
子供部屋
お施主様が自ら描かれたお子様の似顔絵です。世界にひとつだけの珪藻土の壁です。
照明も暖色系の明かりでくつろぎ感のある構成。
“シカクいビルのような建物に”とのオーナー様のご要望をカタチに
2階フロアの窓には全開放サッシを採用し、バルコニーはウッドデッキの仕様にすることにより開放感が得られ、風通しが良く、景観を取り込んで、心地の...
一人でのんびり暮らすキッチンは3階を生かした陽光たっぷりのリビングとセットです。 窓を開ければ風通しもよく夏冬快適です。
3.5帖ほどの書斎。細長い空間で横幅は3mほどあり、家族全員が並べる長さがあります。奥にはランドセル等が格納出来る棚を作りました。 LDK...
キッチン