バルコニーに面したリビングは西向きなので、外側に格子を設け、その内側には、サンスクリーンを設置、夏の夕方の日差しを室内にに入れないパッシブデ...
動画あり
シンプルで大空間なリビング。 SE構法ならではの柱は壁が極力少ない一室空間。 大開口にし、中庭との繋がりもあるため、実面積以上に解放感の...
玄関ドアを開けると、中庭とLDKへの入り口のデザインガラスの腰壁で、明るく開放的な空間が広がります。 LDKを通らない階段でも、デザインガ...
2階から見下ろすLDK。適度な抜け感があり、それぞれの空間が緩やかに繋がる構成が、家族の気配を伝えます。
特注キッチン。
囲むことで生まれた落ち着きのある駐車スペース。小さいお子様の遊び場になっています。
建物は敷地に対して斜めに、真北を向いています。建物の配置を工夫することで2台分の駐車スペースと、お庭をとりたいというご希望を叶えました。 ...
キッチンとカップボードの天板に、モールテックスをチョイス。 カップボードの背面の壁は奥様が一目惚れしたタイルを全面に配しました。 床とキ...
駐車スペースを建物に取り込んだ大胆な設計。建物がひときわ立派に見えます。
1Fに配した20帖のLDKは、遮る壁のない広々とした空間。漆喰仕上の天井に、構造をそのままあらわしにした梁など、自然の素材の風合いを生かした...
客間にもなる和室は、建具を木で設えることでよりいっそう優しい風合いに仕上がりました。 お着物を着る機会があるということで、和箪笥の納まるス...
LDKのTVボードとカウンターを造作で仕上げることで、一体感ある心地よい空間になっていますね。 LDKの一部に作ったタタミコーナーは、つい...
一見、2階建ての外観の中に、 1層目=ベンチのあるリビングと水回り 2層目=出窓のあるダイニングキッチン 3層目=階段を上がった勉強ス...
どうですか?この玄関。威風堂々ってこんなことを言うのではないでしょうか? ひさし裏に木があるだけで、なにか温もりを感じます。
くつろぎのリビングは、梁現しの空間で。
山に囲まれた環境の中、窓から灯る灯りはどこか温かみを感じさせます。 四角く区画された軒下部分は雨に濡れにくいため、自転車置き場としても活用...
玄関はシンプルに土間にして、式台を配置。 LDKにすぐ入れる扉はデザインガラスを組み合わせた造作引戸に。 壁と合わせた白い扉の向こうには...