昔ながらの細い路地を入っていくと、ひと際目を惹く印象的な外観が覗きます。 全体的に白い外壁ですが、一部木張りとすることでその部分がアクセン...
障子越しに柔らかな光が差し込む茶室は、天井と建具にシナ合板を使用し優しくモダンな雰囲気に仕上げました。2か所設けた開口のうち1か所はほどよく...
ご主人様の憧れでもあった書斎を寝室の横のスペースを利用して配置いたしました。 両壁に設けた開口によって、明るく、風通しの良い空間となってい...
和を強調せず、シンプルでモダンに仕上げた和室。 中庭の植栽が見える大きな開口からはたっぷりの日差しが差し込みます。日の光を浴びながら畳の床...
スイス漆喰&ウッドサイディングのバランスがステキなお宅になりました。人にも環境にも優しい素材で湘南らしい味のある風合いに。
2階のバルコニーの部分は縦の板貼りに。 1階部分の板貼りとはまた違った雰囲気で、板貼り×板貼りでも、まとまりのある印象。 南向きの土地の...
寝室は一部の壁をブルーで落ち着きのある空間に。 窓からは田んぼが見え、爽やかな朝を迎えることができます。 隣には書斎を設けています。
外壁は漆喰とガルバリウム鋼板で仕上げています。 OB様のお宅で気に入っていただいた要素でもある、大きな開口を南面に設けました。日中に電気を...
夜の風情がまた素敵な中庭のある暮らしです。
大胆な空間を持つリビング。2階をほぼ貫いています。
キッチンと並列したダイニング。 シンプルで機能的なダイニング後部の造作ワークスペースは、家事カウンターやスタディスペースとしてだけでなく、...
動画あり
吹き抜けの梁は構造材でもあるSE構法の集成材です。 なんと言っても家のすべてが見渡せる場所に立つと家を持った実感がひとしおです。
40畳のLDKのあるお家。 2階のセカンドリビング
寝室には、バルコニー側からベッドが見えないように目隠し壁兼デスクコーナーを設置することで、落ち着いた空間に。
大型バルコニーに面した主寝室。大きな開口を設け明るく気持ちのよい空間になっています。洗濯物を取り込んだ後はそのままクローゼットに収納すること...
1階のリビングとつながる、2階の廊下との吹き抜け空間。 東と南からの採光がふりそそぎ、階段を降りる時にふと見える風景。 お客様から好印象...
ダイニング・キッチンの背面収納は、住まいに合わせてオリジナルで製作。 アフリカ産リンバ材の大胆なキャラクターがアクセントです。
パッシブデザイン設計と吹き抜けにより、大開口からの考えられた自然光がふんだんに取り入れられ、明るいおしゃれな家です。
水はねを気にしなくて良いように、洗面台は人口大理石。 サブウェイタイルの清潔感のある洗面室に。