![]()
外壁にはガルバリウムを使用
![]()
ひっそりと美容院を営みたいというご依頼主。何時間でも滞在したいと感じる空間づくりを心がけました。
![]()
列柱とファサードが印象的な外観。
![]()
SE構法の醍醐味広々リビングです。
![]()
前橋市街地の狭小敷地に建つ、ご夫婦と2人の小さなお子さんのための住まいです。 周りを建物に囲まれた街なからしい敷地において、SE構法の特長...
![]()
玄関は、SICと隔てる壁をあえてなくして一体とすることで、総間口約3.7mの広々としたスペースに。 家族でのおでかけや来客時など、人の出入...
![]()
キッチンとダイニングは横並びに配置し、配膳もしやすいプランニングです。板天井の高さを下げ、間接照明を取り入れることで、空間にメリハリを付けま...
![]()
「木の美しさ」と「堅牢な耐震・耐久性」を兼ね備えた、「重量木骨の家」です。 施主様のご希望による洗練されたシックなデザインや美しいベラン...
![]()
和室
![]()
駐車スペースを建物に取り込んだ大胆な設計。建物がひときわ立派に見えます。
![]()
玄関までのアプローチはレッドシダーを乱尺張り。真っ白の漆喰はきめの細かい質感を出してくれています。 プランは敷地形状に沿って細長い部分もあ...
![]()
障子紙の代わりに布を貼れる「布框戸」が印象的なおしゃれな空間。 布框戸の下は大容量の畳下収納になっており、子供のおもちゃからマットレスなど...
![]()
2階のLDKはコンパクトながら天井が高くて開放的です。天井にはシナ合板を採用。
![]()
漆喰壁で仕上げた外観は、真っ白な壁が美しく存在感を放ちます。外部も内部も素材にこだわり、本物ならではの空気感が実現。市内に住まいながらも、ま...
![]()
1階は緑の箱を中心に玄関→リビング→キッチン→バックヤード→トイレと、大きく回遊できる行き止まりのないプラン。 緑の箱は、大事な書類から掃...
![]()
外観
![]()
シンプルな形状。 白と黒のコントラストがどこか懐かしい。
2階の南面いっぱいにベランダのある家。1階のキッチン横には3帖のスタディコーナーを設けました。完全な個室だけど扉がなく、LDKと繋がり、家族...
![]()
傾斜地という敷地を活かし、眺望の良い2階にリビングを設けました。
![]()
外観1