お料理中にふと目線を上げると目線が外まで抜け、開放感を感じられます。 リビングの勾配天井が空間をより広く感じさせる効果を与えています。
約40畳のLDKのあるお家。
漆喰と存在感のある木で、重厚感のある外観に仕上がりました。 リビングからアプローチを見ることができますが、植栽で視覚的な遮りを生みだします...
バス
シンプルなデザインと木の温もりが融合した空間。大きな窓から自然光が降り注ぎ、明るく心地よい雰囲気を演出します。リビングとつながる和室は、開放...
2間の窓の2連の開放感は抜群! 明るいけれど、プライバシー完全に守られた中庭、ウッドデッキ。
床面積としてはコンパクトなLDKでありながら、勾配天井と横方向へ視線を抜く大開口によって ゆったりとした空間に仕上がりました。
玄関のすぐ横に和室を設け、LDKと少し離すことで客間としても使いやすいです。 この和室からも中庭の樹をみることができます。
動画あり
板張り天井のキッチン。濃淡のある木の色をランダムに並べました。 ダイニング、リビングまで同じ板張りとすることで、空間的なつながりが強調され...
扉を開けると広がる2つの大きな窓。ピクチャ―ウインドウから桜を望む、抜けがよく気持ちの良い玄関ホールです。 燦燦と光が入るため、壁には彩度...
採光は家を暖かにしてくれます。夏にはスダレをかけて日射を防ぎ、家が暑くなることを防ぎます。
1階から3階までをデザイン性のあるストリップ階段。開放感とともに光が差し込む明るさを確保
中庭から差し込む光で明るい玄関です。
動画あり
この邸宅の中心である二階のLDKは、3.5mの高天井と白を基調としたインテリアが一層の広がりを感じさせてくれる大空間。ベージュをはらんだ柔ら...
ご家族の寝室。引き戸の奥には大きなウォークインクローゼットがあり、家族の衣類が収まっています。 間接照明を効かせて夜は落ち着いた雰囲気に、...
玄関廊下スペース。 下駄箱とは別に床収納を設置。 生活用品の隠し場所といったところ。 チェリー材、温かみがある色合いが出ています。