家族のくつろぎスペースとは階を分け、寝室や子ども室などプライベートの空間は落ち着きを求めて1階に。なお、主寝室は布団を敷けるよう畳敷き。ウォ...
アイランドキッチンからは、リビング、ダイニング、洗面、書斎など、様々な所へのアクセスがしやすい。 お施主様が想い描くイメージに合った家具や...
大きな片流れ屋根を利用した勾配天井のリビングは、断熱を確保しつつ天井高さを出来るだけ高くし、大きなSE構法の梁を露出させた。
無垢のウォールナットフローリングと、吹き抜けからの光がやさしいリビング。
和室
LDKの一角に設けた畳のスペース。リビングとひと続きですが、床座でちょっと寛ぐことができる、プライベート感のある空間です。来客時にも重宝しそ...
キッチンの横は、奥様の書斎となる畳スペース。 小上がりにすることで、家事の合間にちょっと一息、腰掛けるのにも最適です。
1階にある客間。壁の色を少し暗めにして落ち着いた雰囲気に。
親世帯のLDKも庭の緑が眺められるように配置されました。
3本の引き込み戸でLDKと繋がる和室。床の間こそ備えていないが、窓と木のカウンター1枚がその代役となる。壁いっぱいの収納も広がりやすい子供の...
キッチン前に畳スペースを設けました。 フラットなデザインで、圧迫感がなく家族が並んでゆったりとくつろげる空間に。
一段上げた和室の下は大容量の引出収納に。 来客時には和室の壁に収められた3枚引戸によって仕切ることもできます。 壁面のおしゃれな造作収納...