階段室との壁は完全にふさがないことで少しでも広く感じる工夫を。
土間に緩やかな段差のある玄関。和室越しに庭を望む、抜けの良い空間です。
窓側に設けた収納付きのベンチはシニア世代が腰掛けるのに便利です。
親世帯のLDK。一部天井を上げて構造材がみえる仕上げとしました。畳の間をリビングと繋ぎ、広々とした空間となりました。
お母様の家事室です。大好きなミシンをするときの動線が作業台とともに楽になり、楽しみが増えました。ミシンも窓側に置くことができるので明るく作業...
大きな窓から入る日の光を感じることができる、約4畳の和室。 大容量の収納も完備。
和室や奥の部屋の引き戸を開ければリビングからひとつながりの空間ができます。 子供さんたちがたくさんで帰省された時には大活躍ですね。
2階の居室は吹き抜けを挟んで配置し、リビングを横断する廊下で繋がっています。 高い場所からの採光で、部屋の奥まで自然光を取り込むことができ...
約5畳の大きな吹き抜け! 吹き抜けに大きな窓をつけることで、明るい空間になるように設計。 大空間を存分に生かしたお家となっており...
床に空間があることですっきりした印象の和室になります。
天井の高いリビングとは対称に、床座の高さに合わせて天井高を抑えた畳スペース。 高さのコントラストが両空間の性質の違いを際立たせています。
造作キッチンが目を惹くLDK。 中庭や吹抜けで縦と横の繋がりを感じられ、広々としたLDKとなっている。 中庭が中心にあることで、どこにい...
ナチュラルテイストな木目調のお家です。 玄関からキッチン、洗面脱衣場に一直線の家事同線! 二階の音楽室は窓を小さく少なくして音が漏れにく...