正面の窓に思わず視線を奪われる小上がり和室。 入口上部につくった掘り込み天井は、ロールスクリーンを設置し、来客時は個室へと変わります。 ...
リビングの奥にある水まわりは、ゆったりとした造り。さらに、バスルームへの扉がガラス張りのため閉塞感はみじんもない。床は船舶などにも使われるF...
窓間に木目、門壁にセメントテクスチャのタイルをポイントとして採用しています。
玄関を入るとすぐ、地下のサロンスペースへの階段と、1・2階の居住スペースへの動線が分かれており、互いが干渉し合うことがありません。全てが緻密...
ステンレスの天板が美しいEIDAIのフルフラットキッチンは、造作収納を合わせて、使いやすくアレンジ。 造作とは言っても、シンプルなデザイン...
外観 ますます健康になる鉄棒のある家
敷地の高低差を活かして計画した階段を見せ場に、ドラマティックな雰囲気に仕上げた玄関ホールです。 階段横の壁には石調のタイルを貼り、飾り棚を...
鉄骨階段をデザインの主役にしたホールは自然光が優しく入る 開放的で落ち着きのある空間を実現。すのこを渡って移動する計画も 設計士のこだわ...
ドライフラワーのインテリアが印象的な玄関ホール。
大きな窓から光がたっぷり入り、日中は照明いらずの明るい待合室。 天井には美しい木目を活かした板張りを採用し、空間にやさしいぬくもりをプラス...
広々とした玄関に収納を考えたシューズクローゼット、動線も考えられて使い勝手が抜群な玄関ホール。 玄関ホールから右側にはLDKなどのパブリッ...
洗面室の裏に隠された家事室とクローゼット室。3つの部屋は回遊できる配置となっています。 家事室では洗濯機や乾燥機、スロップシンクのほか、壁...
キッチン、ダイニング、リビングを直列に並べ、中庭とバルコニーに向けて大きな開口部を作ったリビング・ダイニングは開放感抜群です。中庭には外から...
小さいお子さまの安全に配慮し、折り返し部分が平場になるように段数を調整。転落防止のため手摺の中桟のピッチを狭めにしつつ、美しく見えるように計...
高低差のある敷地。地面の高さに設置する水切りが極力目立たないように、出来るだけ細く設定するとともに、基礎部分にも外壁と同じ材を使用して境目を...
住宅密集地でも、目隠しの格子をつけることで、視線を気にすることなく、のびのび過ごせるバルコニーができました。
カーポートの先にある玄関は敷地内の奥の位置にあり、道路からワンクッションおいたレイアウト。ドアの向きが道路と並行しておらず、開放していても覗...
動画あり
敷地はIC近くの車通りが激しい幹線道路から一本入った、畑に囲まれた市街化調整区域です。 敷地条件は、立派な日本庭園を望みつつSE構法を活...
20席ほどのホールは一部吹き抜けとなっており、天窓からの柔らかな光が差し込みます。礼拝堂とはガラス戸で繋がっており、視界の広がりによってゆと...