コンセプトは「外に閉じて、内に開く」 一歩、建築の中に入ると優しい光が注ぎ込む静寂の世界が広がります。 外壁と2階までの塀で外に閉じてい...
LDKに併設するワークスペースは、お子様と並んで作業できるよう、ゆったりとしたスペースを確保。 家族のつながりを生み、思い思いに過ごせる場...
スキップフロアからはLDKと造作棚、中庭の3方向を一望。家族の気配を感じながら集中できる「セミ書斎」としても活用されます。SE構法の剛床と水...
ソファの後ろのスペースには家族みんなで使えるカウンターコーナーを。
楠亀工務店に最初にご要望された「開放的なリビング空間」をSE構法により実現。 少しくぼんだ奥に配置したリビングは、ウッドデッキに繋がる。デ...
家の中心的な空間として広さと共に豊かな天井高としました。木製の大開口はテラス、お庭へと内外をつなぎます。大きなダイニングテーブルでは家族や友...
2階屋根部分まで吹き抜けた開放感ある玄関ホールは重厚なシャンデリアが印象的です。
ホールから階下を臨む。 印象的なヘリボーンの床は無垢のチーク。 大工が無垢の板を1枚1枚削って、サイズを調整しながら丁寧に施工。
LDKはスキップフロアとし、キッチンに立ちながらも小さなお子様から目が離れないよう リビング・ダイニングと広がるように特に考慮しました。 ...
「のんびり寛ぐにはたたみが一番。冬には炬燵も楽しみたい。」というご要望から生まれた『たたみリビング』。たたみ部分は床から250㎜高い小上がり...
階段からリビングの吹き抜けを見た様子。高さと広がりのあるダイナミックな空間は、実際の床面積よりさらに空間を広く感じさせます。
階段ホールにはすりガラスの大きな窓を縦に連ね、プライバシーと採光を確保しました。 すりガラスは光を柔らかく拡散し、室内に心地よい明るさをも...
家族で使いやすい巾の長いカウンターを持つ造り付けの造作洗面台。収納量も多く、洗面台廻りがすっきりと収まります。巾を長くすることで複数人での同...
ブラックアイアンの鉄骨階段がお洒落なお家です。 リビングには木目調の折り上げ天井。 光が差し込み開放感のある雰囲気に。 こだわりを盛り...
洗面スペースと、隣の部屋干しスペース、廊下には仕切りがないので洗濯時の動線も楽々。 洗濯物が乾けば、ハンガーをそのまま隣のレールへ移動する...
2.7mの高天井リビングには優しい明かりの間接照明が施され、癒しの空間になっています。 縦への抜けと横への抜けを楽しめる開放的なリビングで...
イエローの壁が緑を活かす背景となりマッチしています
家の何処にいてもシンボルツリーが望めます
ハンモックを吊るし、ゆったりと過ごすことのできるウッドデッキです。 BBQやプール、テントを張ってキャンプ気分も味わうことができる快適な広...