![]()
階段をのぼると2階には木のぬくもり溢れる落ち着く空間が広がる。 天井は三角屋根の勾配に合わせて勾配天井にし、開放的。 床は無垢の杉材を使...
![]()
斜めの壁が目を惹く外観。 外壁は吹き付け塗装で、街並みに馴染む落ち着いた色合いに。 吹抜けに設けた窓が外観のアクセントにもなっている。
![]()
こだわりの玄関土間の空間。 壁は海外でインスピレーションを受けたレンガタイルのパターンを採用。 趣味の自転車を壁に掛けて、インテリアとし...
![]()
造作の置き家具。ネイビーブルーが差し色となって空間を彩ります。 造作カウンターは床に固定してつくられることが多いですが、こちらは用途や気分...
![]()
玄関からはモルタル塗りの床が中庭まで繋がっており、お店のようなおしゃれな空間が広がります。 南面には大開口サッシを設置し、光をたっぷりと採...
![]()
板貼りが印象的な和モダンの外観。 高さを抑えた庇とのバランスや、ルーバーの門扉で 和のレトロさ、現代の新しさを表現しました。 造作の格...
![]()
玄関は土間になっており、中庭へつながる。 趣味の自転車を壁に掛け、整備ものびのびと出来る。 植物の管理もおしゃれに楽しんでおり、アイアン...
![]()
おしゃれなキッチンが空間の主役になるお家。 来客時も、広々使えるアイランドキッチンは、オールステンレス。 中庭から差し込む光が心地よく、...
![]()
三角屋根と平屋部分のコントラストが印象的な外観。 ビルトインガレージの門扉は、造作の面格子に。 一面板張りのような見た目にして、一見ガレ...
![]()
ガルバリウム鋼板の外壁に、木製サイデイングで温かさとかっこよさをプラス。 シンプルながらも、全体のバランスを見て下屋部分は軒をのばすなど工...
![]()
グリーンを混ぜた特徴的なおしゃれな外壁色。 大胆にのばした軒には板を貼り、外観のアクセントにも。 高台ならではの景色を楽しめる窓の配置に...
![]()
居心地のいい空間づくりのために、1階の西側に窓は無くした設計に。 外からの視線や西日を考慮しつつ、ピクチャーレールを取り付けることで、ギャ...
![]()
郊外ならではのゆったりとした街並みに映える、ダークグレーと植栽のコントラストが美しい外観。 ガレージには車3台、自転車もバイクもゆったり置...
![]()
目指したのは、「家族も友人も、みんなが集える気持ちの良いリビングがある家」 無垢の木と漆喰塗りでおしゃれなカフェ風にデザインし、いつでもお...
![]()
少し高低差のある土地だった為、アプローチの階段を工夫。 ウッドデッキの階段に、ブルーの造作スチールドアが印象的な外観に。 1階部分の高さ...
![]()
広いゆったりとした住宅街でひと際際立つおしゃれな家。 白い外壁に照らされたライトと木の影が印象的。 帰ってくる家族も夕景に癒される。
![]()
お施主様こだわりのオールステンレスのキッチンを中心に、ダイニング、リビングをL型に配置。ダイニング、リビングは南側のバルコニーにつながり、狭...
![]()
家の延長として普段使いができるインナーテラスのあるおしゃれな家。 元々ウッドデッキとして外部で使用する計画でしたが、 雨の日や夏場の暑い...
![]()
高低差を利用したコの字型の平屋住宅。 一般的な整った配置の考えを覆して斜めに配置しました。そこで生まれた余白部分には、アプローチや植栽スペ...
![]()
リビングダイニングの天井を高天井にし、アクセントに板張りを。床は無垢のオークを使用。木のナチュラルな風合いを活かした仕上がりに