中庭を活かして大開口を設けたLDKは、開放的でありながら近隣からの視線を気にせず寛げる空間に。
建物の脇には細長いアプローチがあり、手前に店舗への出入口、奥に自宅玄関がある。工法は鉄筋コンクリート造などで用いられるラーメン構造を木造にと...
タウンハウスだからできる一体感を演出したモダンでスタイリッシュな外観。
RC造に馴染みのある施主様はファサードもRCのテイストを持つテクスチャー で仕上げることにこだわりました。 木製の玄関ドアは枠もハンドル...
デッキや建物に陰をつくる桂の木が室内に涼しさを届けます
シンプルで落ち着いたグレーの外壁に、アクセントとしてナチュラルカラーを採用しました。 ファサードには目線の高さの窓は設けず、プライバシーを...
外壁と同じ素材で作った玄関ドアは、外観に溶け込み、心地よいアプローチとなりました。
キッチンからみるリビング。2階への階段の動線とともに、光を心地よく取り入れる窓。家族の動きが見えるように考えられてデザインされた空間となりま...
小さく建ててゆったり暮らす家
チェリー材の無垢フローリングをメインにした、2階のLDK。 鉄骨と木でつくるストリップ階段が光を通すことで、抜け感を演出しくれます。
狭小住宅を感じさせない開放感あふれるリビング。ソファにあわせて、床は白の石貼り風の素材をお選びいただきました。トップライトとバルコニーから光...
東西に約16メーター拡がるワンフロア-の空間。家を建てるなら平屋しか考えていなかったとご主人。屋根、外壁にはメンテナンス性の高いガルバリウム...
荒川の景色を望む大開口!リビングの部分にはSE構法ならではの1.5mの持ちだしバルコニーが外と室内とをつなぎます。
キッチン部分はデザイン的に天井を一段下げ、空間に変化を持たせました。 床には足触りの良い無垢材を採用しました。
敷地は豊橋市街から市電通りを抜けて湖西市方面へ入っていった長閑な集落に位置します。 まさに、山登りが大好きなご家族が家づくりをすすめるべき...
狭小2台駐車の家
大好きなTruckのダイニングテーブルと同じ高さにある窓からはやさしい光が差し込み明るいダイニングに。壁には雑貨が飾れる杉のフローリング材を...